goo blog サービス終了のお知らせ 

自給自足だ!あいたん村  岡山の田舎暮らし

 岡山の田舎暮らし日記 脱サラして不動産業を開始。あいたん村は溢れてくる夢をちょっとずつ実現できる別天地なんです。 

福力荒神大祭

2014-01-31 22:01:27 | 年間行事

 これも毎年の恒例行事です・・・・福利荒神大祭。今年は少し早いんだろうか?妙に暖かいので気分的にはちょっと足りないものの、初日に少し朝早く出かけました。 いつもの駐車場に停めて、いつもの様におつまみとワンカップ? いつもの道順で歩きます。 今回少し違うのは神社の裏の帽子屋さんで寄り道? よくよく話を聞くと凄い職人さんで、良く見ると素晴らしい帽子ばかり・・・久しぶりに気に入った帽子が見つかって買ってしまいました。 そして恒例のマムシ避けの砂をおとなりのおばちゃんの分も購入して、イカ焼きはゲソ・・・・300円? 明太子は今回、中止・・・・景山自動車さんのテントで甘酒を頂き、約1時間で今年の福力荒神大祭は完了。その後、建部町にてお役様のリフォーム打ち合わせ実施。 次に赤磐市の市役所で上下水道の配管図を入手して戻りました。 なかなかの長距離を一日かけてぐるっと一周してきました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする