goo blog サービス終了のお知らせ 

自給自足だ!あいたん村  岡山の田舎暮らし

 岡山の田舎暮らし日記 脱サラして不動産業を開始。あいたん村は溢れてくる夢をちょっとずつ実現できる別天地なんです。 

豪雨対策

2014-07-01 20:22:31 | 災害
 先日の豪雨で車庫と田中小屋の間の雨どいから雨が溢れて軽トラやトラクターがビショになった。 それほどすごい雨量ではなかったと思うのだが、落ち葉が雨どいに詰まっている可能性が高い。 早速雨どい確認したらゴミ除けのネットの上にしっかり覆いかぶさっていた。 これでは雨は簡単に溢れる事になる。 大した量ではないのだが、構造的に仕方ない。 ゴミ除けのネットを立体的にして少しの落ち葉ではつまらない様にしたが、定期的なメンテナンスが必須だ。気温は31度だが、とても蒸し暑い陽気だ。 車庫の中も風が抜けずに不快感が強い。 本日は午前中東京八王子からのお客さま。 午後からはお預かりしている物件の所有者様がお越しいただき、エアコン入れない事務所で暑い尾網をさせてしまったかも?無理しないでそろそろエアコン入れようか~ そんな中で、少しの時間を見つけてはガーデンルームの部材加工をするのだが、風が無く切粉が流れていかない。 マスクは嫌いなので、ついつい細かい木の粉を吸ってしまう。喉がイガイガ~ なんとか秋までにはガーデンルーム完成したい~! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする