自給自足だ!あいたん村  岡山の田舎暮らし

 岡山の田舎暮らし日記 脱サラして不動産業を開始。あいたん村は溢れてくる夢をちょっとずつ実現できる別天地なんです。 

U字溝設置あっという間に完了。

2016-02-02 19:48:20 | 災害

 豪雨時に西の谷から雨が道路を流れ、敷地中央部にあるマスに集中する。大きなマスなんだけど全ての雨水が集中するのでマスから水が垂直に噴き上がり、土手は破壊し、農地には穴が・・・・ 豪雨の予報時には事前に土嚢を設置して道を流れる雨水の流れを変え、大きな水路に流す事で対策していたのです。 その土嚢の代わりに町道を横切るU字溝設置が完了。同時にお隣の車庫前にできていた池?もこれで、解消する事になります。 結構大変な工事だと思っていたのになんと1日半で工事完了。 さすがにプロは違うね。 惚れ惚れしたな~  車での出入りが出来なかった事もあって、渡り廊下の材料加工を頑張ったが、その作業速度はかなり遅いかも?  木材の追加手配も必要だし、まだ当分先になりそうだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする