笑日和

わんこと楽しく

大みそかまでの夢を買いに。

2010-12-18 20:25:04 | 群馬県

この写真の中に、スカイツリー&富士山&東京タワーの先っぽがあるんですよ。

わかるかなー。

って、早朝これを眺めながら、ケン一家&ケン母の弟とで、

ばあちゃんも退院したことだし、ちょっとお出かけしましたよー。

 

途中の高速道の事故渋滞で3時間もかかってしまって、ようやく到着。

 

どぉーん、群馬県は桐生市にある「小川たばこ店」

見てのとおりの宝くじ売り場。

 

店のすぐ隣にも5~6台の駐車場があるけど、着いたときには車が溢れていて、

と、すぐ先にもうひとつの駐車場がちゃんとありましたよ。

たばこ店にこんなに駐車場があるなんて、普通じゃないわ。

 

444人の仲間に入りたくて、今年はココまで来たよー。

 

お店が8:30からで、ケン御一行が着いたのが9:00、

もうすで列が出来ていてビックリ。

ケン、今回はやるぞっ当てに行くから見てるんだぞっ飼い主の意気込みに、

「あきれるぅー」的な目線のケンでした。

 

数日前にテレビで、「大当たりが次々出る売り場」って紹介されたものだから、

どんどんお客さんが来ます来ます。

テレビの解説によれば、建物の中に売り場があるので、福を囲っているからいいんだとか。

ほんとかい?信じちゃうぞーっ

 

おおきな目的を果たした次に向かったのは、那須。

予定では桐生の帰り道、埼玉にあるイタめし屋さんでごはんだったけど、

話し合いの結果、桐生からさらに下ってココになりました。

 

今回で2回目の「はしもと」さん。

ケンも室内OK、と言うかわんこ連ればかりのお店です。

 

小さなファミレス風のお店で、テーブルは6席ほど。

 

オーダーしてすぐに、向きが違うんだけど、うさぎの形のクッキーをもらいましたよ。

ケン一点集中。

 

匂いを嗅いで確認中。

 

よしっ、OKだぁー。

 

御夫婦2人で店の前にある畑の野菜をふんだんに使った、

おばあちゃん家に帰ってきたかのようなご飯が出てきます。

野菜がほんとに美味しくて美味しくて、いくらでも食べられます。

 

お店の庭先では、大根が干してありました。

 

ケンもお昼ごはん食べて、クッキーもらってご機嫌です。

見知らぬわんこの匂いでもするのかな、なかなか離れませんよ。

 

「行こうよ~」って引っ張っても、やだーって感じ。

 

お昼ごはんも食べたし、いつものBee+Beeさんに。

 

今回はパパさんのPSPのゲームを入れる袋を購入。

ケンのリードはいつもここで買うのよね~、

今回はハーネスのタイプが違ったので、パスね。

何もないのも可哀そうだから、ケンにはお菓子をね。

 

Bee+Beeさんのお庭に「成澤菜園」がありますよ。

 

無農薬の野菜がおしゃれに並んでいます。

 

とうがらし、3コ10円。

こうして置いておくだけでもなんだか可愛い。

 

ケンのお店の次に行ったのが、ココ。

クラッシックカーの博物館。

 

ケン・・・何?ココは?な感じ。

パパさんとケン母の弟の2人が来たいって言うんだよ。

 

ニッコニコしながら乗ってるし。

 

成りきってるし。

 

帰りの首都高速から、夕日の富士山。

 

1日エンジョイした3人と1匹に、幸運が訪れますように~。

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする