引き続き鶴ヶ城です
父ちゃんも母ちゃんも歳をとったのでしょうか~、
年々こういうところに長居するようになりました~
ここも紅葉の葉っぱ、残っていましたよ~
もともとは赤瓦だったのが、一度は黒い瓦になり、
そして、近頃の修復工事でまたもともとの赤瓦になりました鶴ヶ城です
お城の周りをくるりとお散歩します
黒の瓦より冬の耐久性が高い赤瓦だそうです
この赤瓦がとてもいい色でね~、うちも同じにしたいくらいですが、
あいにく屋根のない笑ちゃんハウスだったりします
観光客を満喫しまくる笑ちゃん家
お城を見上げては、きれいだな~と思いにふける父ちゃんでありました~
600年前の大震災でも崩れなかった石垣、
お城に使われている石垣が一番古い物だそうで、
他の新しい塀とかに比べると積み上げ方もぱっと見いい加減に見えるけれども、
当時の技量はものすごいものがあるんでしょうね~
わんこは中に入れないので、交代で見に行く~?と父ちゃんに聞くと
笑ちゃんの待ち時間が長くなって可哀そうだからダメー、って
先代ケン坊ちゃまに引き続き、我が家はわんこ中心な生活です
きれいだね~ きれいだね~ を、何回言いながら歩いたことか~
笑ちゃんには、渋すぎたお散歩コースだったかな
さあ、テクテク トコトコ
次は、笑ちゃんにおやつでも買ってあげよっかな~
つづく。