笑日和

わんこと楽しく

サポート隊の風予防 ♪

2017-01-07 08:40:29 | 日記

病院通いな笑ちゃん、

吐き気のある笑ちゃんのごはんの回数は、

今までは、1日4回にしていましたが、

それでも負担がかかるのか? さらに回数を分けて、

現在は、父ちゃんか母ちゃんのいずれかがお休みな日は、

6~7回に細かーく分けてあげています生活です

 

療法食にしてからようやく効果が現われたのか、

吐くことも間ができるようになりました

 

父ちゃんと母ちゃんが2人ともお仕事のときは、

こんな笑ちゃんなのに一人でお留守番 。

父ちゃんも母ちゃんも笑ちゃんに会うまでは気が気でない

先代わんこたちの仏壇に、「笑ちゃんが窒息死しないように見ていてね」と、

こんなお願いをして出かけて行くのであります。

 

空気の乾燥が激しい笑ちゃん地方。

小さな子供が多く暮らす街には、ウィルス菌がうじょうじょ飛び交っています。

笑ちゃんのサポート隊の父ちゃんと母ちゃんは、

そ~んな菌に負けている暇などないのであります

インフルエンザの予防注射はばっちりしています

さらに予防をしなくては

 

今朝はしょうがシロップを作りました

白い砂糖を三温糖に、ポッカレモンを本物のレモンに、

さらにシナモンを入れるともっと美味しいシロップになりそうですが、

はちみつだけは、ケチらない  良ーいものを使う母ちゃんです

 

しょうが100g、水200cc、砂糖200g、を入れ煮立ったら弱火にして20分、

次に、レモン汁大さじ1、とはちみつ大さじ1を入れてひと煮たちさせ火を止める。

クックパッドで一番手間なさそうなやつをレシピにして

 

万全な体調でもって笑ちゃんのサポートに徹するのです

 

お湯割りにして

身体の芯から温まります

 

朝ごはん食べて少し眠そうな笑ちゃん

ひと眠りして外が温かくなりだしたらゆっくりお散歩へ出かけてみよう

ゆっくり ゆっくり  丁寧に 丁寧に  笑ちゃんがいる生活を楽しむのです

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする