隅っこの これまた 隅っこで、
地味にブログをしています笑ちゃんちですが、
笑ちゃんのファンは遠いところにもいたりします。
去年の春に、笑ちゃんを抱っこしたいという夢を命がけで叶えてくた方がいます
少し前までは、元気のない人、内にこもった人、
いわゆる 「 気 」 の弱った人に対して、
「がんばれー」と言ってはいけない。だって十分に頑張っているんだもの。
それが一般的な空気でしたが。
先日テレビを見ていたら、それがイケナイって
思えばそうだ
マラソン大会で、もう死にそうな感じに走って走って、
心もくじけそうなときに、沿道から見ず知らずの人に、
「がんばってー」 と声をもらうと、
俄然元気が倍増になり、さっきまですごーく重かった足も、
不思議と軽くなる
そうなのだ、元の気が弱っている時こそ、
人は 「 がんばれー」と言ってもらいたいのだ
そして、それを今言わないで、いつ?言うのだー
気の弱った人が元気になったあとから言うのか?
い~や、違う、やっぱり違うーーー
今、現在、いま、
今しかないのだーーーーーっ
元気がどこからか飛んできて、
すごーく すごーーーーーく 元気になりますように~
たくさん たーくさん頑張ってくださーーーい