はざまの庵

分類し難い存在を愛でる覚え書き by aiwendil お気軽にコメントをどうぞ。

ハナウサギ。

2007-05-30 01:20:00 | ラーメンズ
いろいろギリギリなので、5/26@京都の話は後日。
とりあえず小ネタ。

Hanausagi01
数年前に後輩にもらった財布。
わたくし、守り本尊が兎なのでたいそう気に入って使っておりました。

さて、先日京都へ行った折のこと。
大徳寺周辺を歩いていて某店の前で釘付けになりました。
なんと、よ~く見覚えのある柄が巾着になっているではありませんか。
見れば生地まですっかり同じです。
Hanausagi02

思わず即買い。
レジで店員さんに聞いたところによると、じつはこれ、西陣織の伝統的文様なのだそうです。
何という柄なんですか? と訊ねたところ、
「『ハナウサギ』といいます。」
との答え。
わ~ぉ。
木花に兎で花兎。
かのマンガとは字こそ違うものの、ハナウサギという名称は、じつは由緒正しい名前だったようです。
思わぬ事実と遭遇と。二つの意味で得した気分です。
後輩に感謝。


Creative Commons License


このエントリは、
クリエイティブ・コモンズ・ライセンスの下でライセンスされています。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵です!! こういうシンクロというか予期せぬ再会... (peco)
2007-05-30 23:20:36
素敵です!! こういうシンクロというか予期せぬ再会? というか、のような物事って、心が躍りますね。
ところで、守り本尊ってナンですか?
返信する
すごい! (べっち)
2007-05-31 00:05:28
すごい!
縁というのは、本当にあるものですね。
ハナウサギもaiwendilさんに見つけてもらいたかったんでしょう、きっとw

返信する
>pecoさま (aiwendil)
2007-06-24 00:22:20
>pecoさま
いやあ、店頭で見かけた時には我が目を疑いましたよ(笑)。
テンションがかなり上がりました。

ところで、私の場合、守り本尊は文殊菩薩で、そのお使いが兎なのです。
ひょっとして守り本尊という言い方は一部地域だけなのかな?

>べっちさま
たしかに縁を感じました。
思わず、財布をくれた後輩に写メールしてしまいましたよ(笑)。
ただ、もうひとサイズ大きな巾着を買ってくればよかったかなとほんの少しだけ後悔しています。
次回訪問の際にもうひとつ購入してしまいそうです(笑)。
返信する

コメントを投稿