息子に4歳と6歳の孫を連れ、
レオマNEWワールドに連れて行ってもらった。


2000年から休園していたが、2004年4月にレオマワールドからレオマNEWワールドと、
新しくなって再開している。
満開の山桜が、淡いピンクの塊を点々と散らした山の裾に有り、
面積69万㎡の広大で、自然豊かなテーマパークだ。
入園すると、爽やかな緑の風と、園内に咲くパンジーやチューリップの甘い香りに包まれる。
都会の遊園地では感じられない、爽快感‼︎!

入園料は、大人1,600円、小人1,100円だが、
フリーパス(入園料+乗り物)は、大人2,900円、小人2,300円だった。
平日だった為か、入園者は思っていたより少なく、空いていた。
園内には、絶叫系から、小さな子供も楽しめるアトラクションが23種類ある。
直径50mの大観覧車、足ブラ観覧車も2席あるので、勇気のある人はどうぞ


観覧車の頂上から…
75kmで走るジェットコースター、見ているには面白いが、乗るのはチョット遠慮する。
鳥になった気分を体験したいなら、バードフライヤー、大観覧車よりも高く登って回転する。
西日本では、ここだけだそうだ。
パイレーツ、大きな船が、前後に大きく揺れる。絶叫、絶叫‼︎!
身長120センチ以下と、59歳以上は乗れない。
年齢をごまかして乗ろうか?とも思ったが、乗らなくてよかった。
その他、メリーゴーランド🎠、ゴーカート、バトルビースト、ゲームコーナー等、
パレードも有った。

6歳の孫は、砂場で宝探しに挑戦‼︎
ママに、綺麗な石のお土産をゲットした
園内で食べたポテト

これイケる‼︎
朝10時から夕方4時まで、たくさん遊んだ。
さすがに帰りの車では、4歳の孫も6歳の孫も熟睡

私も園内を歩くことを考えて、新しいスニーカーを買って履いて行ったのに、
帰りに思い切りつまずいて、腹這いに転ぶ失態を

あぁ~恥ずかしい‼︎!
今は、4歳の孫の手を引いているが、10年もすると、
反対に、この子に引かれているのだろうか?
迷惑をかけないように、足腰を鍛えよう。
それにしても、ひどく打ったようで、
まだ膝が痛い~~~。
レオマNEWワールドに連れて行ってもらった。



2000年から休園していたが、2004年4月にレオマワールドからレオマNEWワールドと、
新しくなって再開している。
満開の山桜が、淡いピンクの塊を点々と散らした山の裾に有り、
面積69万㎡の広大で、自然豊かなテーマパークだ。
入園すると、爽やかな緑の風と、園内に咲くパンジーやチューリップの甘い香りに包まれる。
都会の遊園地では感じられない、爽快感‼︎!

入園料は、大人1,600円、小人1,100円だが、
フリーパス(入園料+乗り物)は、大人2,900円、小人2,300円だった。
平日だった為か、入園者は思っていたより少なく、空いていた。
園内には、絶叫系から、小さな子供も楽しめるアトラクションが23種類ある。
直径50mの大観覧車、足ブラ観覧車も2席あるので、勇気のある人はどうぞ



観覧車の頂上から…
75kmで走るジェットコースター、見ているには面白いが、乗るのはチョット遠慮する。
鳥になった気分を体験したいなら、バードフライヤー、大観覧車よりも高く登って回転する。
西日本では、ここだけだそうだ。
パイレーツ、大きな船が、前後に大きく揺れる。絶叫、絶叫‼︎!
身長120センチ以下と、59歳以上は乗れない。
年齢をごまかして乗ろうか?とも思ったが、乗らなくてよかった。
その他、メリーゴーランド🎠、ゴーカート、バトルビースト、ゲームコーナー等、
パレードも有った。

6歳の孫は、砂場で宝探しに挑戦‼︎
ママに、綺麗な石のお土産をゲットした

園内で食べたポテト

これイケる‼︎

朝10時から夕方4時まで、たくさん遊んだ。
さすがに帰りの車では、4歳の孫も6歳の孫も熟睡


私も園内を歩くことを考えて、新しいスニーカーを買って履いて行ったのに、
帰りに思い切りつまずいて、腹這いに転ぶ失態を


あぁ~恥ずかしい‼︎!

今は、4歳の孫の手を引いているが、10年もすると、
反対に、この子に引かれているのだろうか?
迷惑をかけないように、足腰を鍛えよう。
それにしても、ひどく打ったようで、
まだ膝が痛い~~~。
