きのねの本音

染色や木彫り そして気の合う仲間たち
大好きなものに囲まれ シニアライフを楽しんでいます
時には 愚痴や本音もポロリ

節約とオシャレ

2022-10-29 16:50:00 | 洋裁
最低気温13度 最高気温20度
寒くも無く暑くも無い 申し分の無い秋晴れ

掃除をしたり…
カーペットを夏用から冬用に敷き替える準備をしたり…

ベランダに出て、縫い物をしたり…
本を読んだり…

これでも、私にとっては、
珍しくゆっくり過ごしている1日…


数日前に、全国手工芸コンクールに出品する作品は完成した。

搬入の為の準備も終えた。

ホッ…と肩の重い荷物を降ろし、
ゆっくりできる…と一瞬思ったが…

どうも、ゆっくりするのは私の性分には合わない様で…

時間ができると、
仕事を探して、ゴソゴソしてしまう。

タンスの中には、
まだ服になっていない生地が沢山入っている。

私の暇つぶしには、絶好の宝物…だ。

最近の私は、
以前の様に一目惚れをして服を買わなくなった…

否、こう何もかもが値上がりすると、

そう簡単に服には手が出せなくなった。

それに、断捨離しているのに、
又、余り着る機会のない服を買うのは…と、
服の前で、自問自答して、

結局買わずに帰る。

不景気になると、
オシャレから節約する事になる。

それでも、オシャレはしたい!
新しい服も欲しい!

ならば…作っちゃえ!

こうして、タンスの肥やしの生地は、
日の目を見る事になった。

今回作ったのは
ジャンパースカート

この生地は、妹にもらったウールの生地で、
ジャンパースカートがギリギリで取れた。

芯地も裏地も手持があったので、
出費は〇円!

ロング丈なので、カラータイツを履くと
オシャレになる。




今年の冬はコート下に着よう!


もう一点は、ジャケットのリメイク

もう何年か前の母の日だったか?

息子が買ってくれた物で、
その時は
気に入って買ってもらったのだが…

袖が大きなフリル袖になっていて、
(その時は流行っていたので…)

手を上げるたびに、
傘の様に開いて、邪魔でしょうがない…

ほとんど着ないでクローゼットの奥にいた。


思い切って、フリル袖を取り外し、
ウールニットの袖に付け替えた。

手首はゴムにして、動きやすく。

首はノーカラーだったので、
同じ布でスヌードを作った。

これは、お買い物用に着る事にしよう。


11月からも、どんどん物が値上がりしそうだ。

上手に節約していかなくては…👛







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

養生訓に学ぶ健康…

2022-10-28 08:59:00 | 生涯学習大学
晴れの予報だったが、
予報に反して、雲の多い肌寒い1日だった。

10月27日
今日は宮水学園の教養講座を受講して来た。🚲

今日の講座は、
「養生訓から学ぶ健康長寿」

最近、去年より体力も気力も衰えて来たのを、実感することが多くなり、

私にとっては、とても興味の湧く講義だった。

厚生労働省が発表した2021年の平均寿命は、
男…81.47歳
女…87.57歳…だそうだが、

心身共に自立して健康に暮らせる健康寿命は、
男…72.68歳
女…75.38歳…。

来年の私の歳だわ…

これを知ると、ますます今後の健康が不安になる。

今日の講座では、
前半が儒学者 貝原益軒の「養生訓」を学んだ。

◉健康でいるための3つの教え
快食
快眠
快便
…そして運動

難しいことではないが、
健康だと、ついつい気にせずに過ごしてしまっている。

後半は、ツボの位置や押さえ方を、
実際にやりながら教えてもらった。

目、頭、首、手、腕、腹、足…など

ツボを親指で心地よいと思える力で押して行くだけ…

道具もお金もいらないので、これなら自分でも出来そうだ。

写真付きの説明書も頂いたので、
続けてみよう。

最近のコロナ禍で、
高齢者の健康も関心が高くなっている。

昔から伝え継がれている養生訓には、

今も受け継がれるだけの意味がある…と思う。


まだ暗い…朝散歩















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国手工芸コンクールの作品完成!

2022-10-23 10:30:00 | 染色
穏やかな日曜日を穏やかな心境で迎えている。

久し振りにベランダの椅子に座ると、

眼下に見える公園の緑も、
すっかり黄色味を帯び、
秋色に染まりつつあった。

全国手工芸コンクールに出品する作品の
制作に追われ、

ゆっくり景色を愛でる時間も、
心の余裕も無かった…のだと、

過ぎ去った時間の速さを思う反面、

必死に製作していた3ヶ月間の日々は、

ずいぶん長かった…様にも思える。

作品は、
一昨日、ブリキの金魚のジョロを型染めして、



昨日、出来上がり寸法に縫製し…

3ヶ月かかって、やっと完成した。👏👏👏



タペストリーとしては、
150×200cmの大きさは、初めてのチャレンジでもあり、

一つの作品に、
こんなにたくさんの型を彫ったのも初めての経験だった。💦💦

一つの図案に、4〜5枚彫るので、

彫ったが使わなかった型も含めて、
70枚は彫ったと思う。













今回の作品で使った技法は

型染め
浸染用防染糊による型防染
グッタによる手描き
すなご会オリジナル技法の庵治ん子染め

この作品は、全国手工芸コンクールの
招待作品として出品する。


会場
原田の森ギャラリー本館2階大展示室
で、
11月11日〜13日 10時〜17時まで
(最終日は15時)

展示される。 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮水学園 ウォークイベントに参加!

2022-10-21 10:32:00 | 生涯学習大学
朝は少し冷んやりとしていたが、
日中は23度
秋晴れの清々しい1日だった。

こんなにいい天気に恵まれた今日は、
楽しみにしていた
宮水学園のウォークイベント2022に参加して来た、

コースは3kと6kの2択

初めての参加だが、もう一年以上毎朝3kを歩いているので、
少々自信があって…

6kコースを申し込んだ。

集合場所の片鉾公園から
3人1組になって出発するが、

私は一人で参加したので、
二人組で参加している人達のグループに入れてもらった。

出発前に渡された地図には、
道路がなく、

記号ばかりのコマ地図。
記号ばかりの地図

コマ地図に書かれている記号や数字を頼りに、進むべき道を探しながら、

夙川周辺の名所旧跡を辿って行く。

夙川は、震災まで勤めていた会社が近くにあったが、
阪急夙川から北には行ったことがなかった。

初めて歩く道を
三人1組になって、探索しながら、
ゆっくり歩くつもりが…

コマ地図に書かれた防犯灯や道路反射鏡の番号を探して歩くのに夢中になり、

折角の景色を見る余裕もなかった。

夙川教会⛪️、夙川駅舎、
閑静な高級住宅街を通り、

名次神社⛩、樋之池、越木神社の甑岩
ニテコ池、

西宮震災記念公園、
そして火垂るの墓記念碑、



西田公園の越木城跡…等々…


夙川周辺の歴史や名所旧跡を学びながら、
2時間半
ほとんど休憩も取らず、6kを完歩した。


暗号を解き、宝探しをする様に…
そして、
途中10箇所のクイズの答えを探しながら…

頭と身体を使って

ゲーム感覚で楽しめた

楽しいイベントだった。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mさんの 完成作品は…

2022-10-16 22:05:00 | 染色
今日もいい天気!

今日は染色のお稽古にMさんが来られた。

全国手工芸コンクールに出品する作品を持って来られた。

Mさんの作品は、
地球を囲む様に、子どもたちの笑顔がアップリケされていて、

とても丁寧に、仕上げられている。

ここまで仕上げるには、
すごく時間も手間もかかっただろう…
感激した。👏👏👏

今日は、子どもたちの笑顔に、
頬紅をさして、
最後の仕上げをした。



可愛い子供たちの笑顔がいっぱい!


作品は預かって、
来月の8日に私の作品と一緒に搬入する。

展示期間は、
11月11日〜13日
原田の森ギャラリーで展示される。

13日には表彰式もある。

表彰式は何時から?
その日の染色のお稽古はどうする?

もう賞を取ったつもりで、ワイワイはしゃいだが、

半分は本気で賞が取れるといいな…と思っている。


私は招待作品なので、賞には
関係ないのだが、

残りの仕上げを頑張らなくては…

振り返れば、
暑い夏の頃から、よく頑張った…と思う。
(まだ完成はしてないけど…)

毎年、
1年の3分の1は、全国手工芸コンクールの作品作りに、
自分の時間も身体も、使っている…と言っても過言ではない。


でも、この目標があるから、
毎日頑張れているのも事実で、

1日頑張ってヘトヘトになる程
疲れるが、

それが幸せだと思えるから…幸せ!


そして

私の幸せにお付き合いしてくれる
染色仲間がいてくれる。

今日も幸せだった…





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする