きのねの本音

染色や木彫り そして気の合う仲間たち
大好きなものに囲まれ シニアライフを楽しんでいます
時には 愚痴や本音もポロリ

HMさんの暖簾完成!

2014-06-28 07:22:53 | 染色

今日はHMさんが染色に来られる。
朝から、お天気が気になっていた。
青空は無く、陽射しも無い、
黒い雲が近づいて来て、雨になりそうに見えたが、
今日は雨にはならない予報で、ホッとした。

10時半、HMさんが来られた。
最近、HMさん宅は、リフォームをされたそうで、
玄関の暖簾を、新しいインテリアに合わせて染めたいと、
暖簾を持って来られていた。

今日中に仕上げたいことや、
数年後、色に飽きたら染め替えられることの条件を考え、
技法は、塩化ビニールのパイプに布を巻き付け、シワを寄せ、
リアック染料で、布のシワに刷毛で塗布することにした。

リアック染料は、シリヤス染料よりも堅牢度が強く、蒸しの固着処理が要らない。
もちろん、染め替えも出来る。

暖簾の下から、パイプに巻きシワを寄せオレンジで塗り、
シワを崩さないように、解きながら、色を塗り重ねた。
下の方はグリーンを塗った。
その後、空気に触れないように、ビニール袋に入れて30分放置する。
この間に、昼食
乾燥後、白地が多い所に、フクロウとクローバーのステンシルを入れて、
HMさんの暖簾は、予定通り、1日で完成した。
 

愛荘町の、私の暖簾は、もう2週間もかかっている。
やっとデザインが決まり、
昨日、布を折りたたんで、裏表から不織布を当て、ミシンで縫って置いた。

染めて縫い返すことを3回するので、
3色の色で悩んでいた。
頭の中で、何時間も悩んでいても、一向に答えは出て来ない。
時間がもったいない。
考えるより、実際に染めてみる方が、確かな答えが見つかる。
頭の中で考えていた何色かの組み合わせを、試し染めをした。

自分のデザインと自分のイメージに合った色を、
試し染めの中から、選んで、この後、染めようと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハズキルーペ

2014-06-24 11:01:29 | 日記

66歳のお誕生日に、
二男から「プレゼントに何か欲しい物は有る?」と、メールが届いた。
いつもは、何も聞かれず、プレゼントが届くのだが、
そんなサプライズも、それはそれで楽しい。

何か欲しい物??改めて聞かれると、急には思い出せない。
「考えてみるわ!」と、返事して…思い出した。

前日、友達と会った時、
「老眼が進んで、細かい作業が出来難くなったね」と、
お互いの老いを慰め合ったばかりだった。
その時、友達が「ハズキルーペがイイよ!」と、教えてくれた。
木彫りに来ている友達も、細かい作業の時はハズキルーペを掛けている。
そうだ!!ハズキルーペにしよう!…と、
少し値段が高いのを気にしながら頼んだら、お金を送ってくれた。
そのお金を持って、眼鏡店行った。

「ハズキルーペは、置いてありますか?」と、店内に入って行くと、
テーブルに案内された。
そこに、赤と黒のフレームの、眼鏡より一回り大きな眼鏡がディスプレーされていて、
「女性なら、赤がイイですよ」と、手に渡してくれた。
老眼鏡の上から掛けて、新聞を見る。
字が拡大されて、見やすい。
これなら細かい作業も、目が疲れなくて良さそうだ。

店員さんは、赤を勧めてくれるが、
「他に色は有りませんか?」と、聞いてみる。
どこに置いていたのか、白とパープルを出してきてくれた。
白は目立ちすぎる。
パープルは、地味すぎるかな?
別に外にかけて出るわけでもないので、どの色でもいいのだが…
赤、黒、白、パープルを何度も掛け直して、鏡で確認する。
そんな私の行動を、遠くでもなく、近過ぎでもない場所から見ている店員さんの目が気になる…

今なら赤でもいいが、80歳の自分を想像した時、
やっぱりパープルかな?
老眼鏡とは違い、ルーペなので、一生使えると思い、
「パープルを、お願いします」と、頼んだ。

「赤と黒は在庫が有るのですが、パープルはお取り寄せになりますので4~5日掛りますが」と…。
やけに赤を勧めてくれると思ったら、
そう言う事か…。
それでも、パープルを注文して帰って来た。

あれから4日経ち、
今日が商品引き渡しの日なのだが、お店からは、まだ連絡が無い。
せっかちな性格は、待たされるのが苦手なのだ。
まだかな~~~。

 

 

 

 


 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クッキリ剤でクッキリ!!

2014-06-23 07:20:08 | 染色

先週のお稽古で、暖簾をデザインして縫い絞りをしていたMNさんが、
昨日来られて、暖簾を染めた。

MNさんのブログで、縫い絞ったが、きれいに染められないかも知れないと、書かれているのを知り、
縫い絞った後、どんな状態なのかが見られないので、心配になり、
「対処法として、クッキリ剤を使用しては…」と、メールしたら、
クッキリ剤を持ってないとの事なので、
急遽、家にきてもらって染める事になった。

クッキリ剤は粘度のある液で、絞りの状態により5倍から10倍に水で薄め、
薄めた液に、絞った布を浸けると、縫い目に浸透し、
絞った中に色が差し込むのを防いでくれ、
模様がくっきりと際立って来る。

クッキリ剤をうすめた液に30分程浸け、軽く水洗いをして、
こげ茶+バイオレットのスレン染料で染めた。
染料を9グラム使ったが、思ったほど染め付きが良くなかった。
最初に、精錬処理をすれば良かったのかも…。

スレンで10分染め、乾くのも待ちきれず、糸を切ってみる。
いい感じ!!
最初にデザインをし、頭に描いた通りの出来に、
ホッ!!とした。
MNさんの暖簾の染めは、大成功!!

私の暖簾は、まだデザインも出来ていないが…。

この日、MNさんが来られるのなら一緒に染めようと、エプロンを絞り、
一緒にクッキリ剤に浸け、ベージュで染めたが、気に入らず、すぐに染め替えた。
結果、ベージュはカーキーになった。
MNさんから「緑が好きだね」と、ついさっき言われたばっかりだったのに…。

亡くなった母が、緑が好きで、子供の頃から、緑を着せられている事が多かった性か?…
“緑は安心できる色”として、私の潜在意識の中にあるようだ。


 


 

 

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tシャツ出来た。

2014-06-20 00:08:15 | 染色

昨日、まだ制作途中だった絞りのTシャツは、完成に向け作業を続けた。

縫い絞りを、前夜の12時まで頑張って、半分まで絞ったので、
今日は、残りの半分を縫い絞って完成を急ぎたい…気分だったが、
そんな焦る気分を抑えようと、
ベランダに出て音楽を聴きながら、縫い絞りを始めた。


心地良いお天気の性と、2日続けての12時過ぎの就寝が祟ったのか、
優しい音楽が、良い子守唄になったようで、
縫い絞りの針は、途中で何度も止まってしまう。

そんな状態でも夕方には縫い絞れた。
染は??…明日にしようか?…。
そう思ったが、
愛荘町ののれんの制作も掛らないといけない。

少し休憩して、染めることにした。

薄いグレーに染めたかったが、
それでは、絞りが目立たない。
薄いグレーから濃いグレーのグラデーションにすることにした。

絞りは、針目を替え、2種類の違う模様になるようデザインした。
右袖に少し絞りを入れたのも、良いアクセントになったように思う。

香川の栗林庵に出展するTシャツは、
材料が手に入らなかったドルマン袖のTシャツ以外は、

予定した通り出来上がった。

明日からは、暖簾の制作に掛る。
まずは、デザインから…。

 

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すなご染のワークショップに出展します。

2014-06-19 08:17:36 | 染色

2014 7/17~21日の5日間
香川物産館「栗林庵」にて、
すなご染のワークショップが開催される。
私も、出展させて貰う事になっている。

田舎から14日に帰って来てから、今月末に田舎に帰るまで、
2週間しかない。
その間に作品を少しでも制作しようと、栄養ドリンクを飲みながら頑張っている。

すなご染の風呂敷バックが2点
 
絞り+型染めのTシャツと、テーピング染のTシャツ、合わせて2点
 
出来上がった。
もう1点、絞りのTシャツを制作中で有るが、栄養ドリンクが、まだ数本必要なようだ。
それでも、さすが栄養ドリンクのお蔭か?…制作は順調に進んでいる。

ただ残念なのは、
染色材料店に注文したドルマン袖のTシャツが、製造中止で無いとの事。
ドルマン袖で無いとデザイン出来ない絞りを制作する予定だったのに…。

自分のデザインに凝るのなら、やっぱり、自分でTシャツを縫うしかないか?
そう言っても、既製品のようには、きれいには縫えないし、
時間も無い。

数年前にはシルクのTシャツも製造中止になっている。
カジュアルな丸首Tシャツばかりでは…ネェ~~~

昔、手作り品を委託販売してもらっていたお店のオーナーから、
外出着になるおしゃれなTシャツが有れば…と、言われた言葉を思い出す。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする