きのねの本音

染色や木彫り そして気の合う仲間たち
大好きなものに囲まれ シニアライフを楽しんでいます
時には 愚痴や本音もポロリ

ちめちど雄介君のストリートライブ

2019-03-27 05:04:17 | 日記
暖かくて…ぽかぽか!

私の心も…ぽかぽか!

気温17度のせい…?

まだ蕾の桜も、咲かせてしまいそうな
暖かい日差しのせい…?

私の心を、ぽかぽかワクワクさせているものは…??

ちめちど、雄介君(お兄ちゃんの方)の
ストリートライブ!

1ヶ月前から、お天気を心配していた。
天候が悪いと、ストリートライブは、
中止になる。

恋しい人に会えるか?…どうか?…。
天の川の織姫と彦星…みたいな…
(そんなロマンチック…かよ?)

そんな心境で、当日を待っていた。

お天気は良かったが、
直前に、ライブ場所が変更になり、
ウロウロ、ハラハラしたり…
(恋にハプニングは付き物だね)

いつもライブでお会いする、ファン歴の大先輩達…
昨日もたくさん集まっていた、

私はファン歴が浅いので、

控えめに、目立たないように…
遠くから応援しているが…
(本当は、怖くて近寄れないだけ…)

昨日は、Mさんもお誘いして二人だったので、
楽しさも、勇気も、倍増!

すこし近くに寄って歌を聴く事もできた。








新しいCDも、購入して、
すこしお話もして、
握手もしてもらい…

少し冷たくなった夜風に、
手が冷たかったが、
握手した雄介君の手が、暖かったなぁ〜〜

70歳のおばちゃん、キモイ…って!



ライブは、5時半過ぎから始まり、
途中、CDの発売の休憩があって、
ほぼ1時間半…

すっかり暗くなって…。


31日にも、孫を連れて、ライブに行く予定。

楽しいことが、続く…

ほんま あんたは、幸せもんだね!
ほんま 幸せもんだよ!










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頼りにされる嬉しさ

2019-03-24 20:23:10 | 日記
四月に、初孫が大学に入学する。

数日前にも、スーツを購入して、
嬉しい準備を始めていた。

そのスーツの
スカート丈が少し長くて、気に入らないようで、
スカート丈を詰めて欲しいと、
頼まれた。

ウンウン いいよ!

可愛い孫だもの、
おばあちゃん出来る?…と、頼まれれば、
出来ないなんて、言うはずないでしょう。

仕事をリタイヤして、
父の介護も終えると、
私には、
責任を任されるような仕事も、
誰かに頼りにされる事も、

無くなった。😢

それが気楽でいいわ…は、最初だけ…

すこしづつ、自分の存在が薄れていくような
不安に襲われ始める。

そんな状況を察したのか?

二男から
「お母さん、ボーッとしてたら、ボケるから、
子供の子守してくれない?」と、
頼まれた時は、

自分にも出来る仕事が、まだあったと、
嬉しかった。

これから高齢になれば、
出来る事も少なくなるだろうが、

出来るうちは、誰かのためになりたいと、
思う。


頼まれていたスカート丈を、
詰めるため、
試着をしてもらうと、

今の子はオシャレだね。
1センチの長さも妥協しない。

ちょうど膝の真ん中まで…と。

試着したスーツの袖も長い…
これも丈を詰める事に。

すると、
ワンピースの丈も詰めて…🙏

ママも、スカート丈を詰めて…🙏

息子も、買った帽子の色が気に入らないから、
染め直して…🙏と、

出てくる出てくる…予定外の注文。

それも全部嬉しくて…了解!👌

そして、昨日から、直し始めた。




小さかった初孫が、もうスーツを着るようになった…

昔を思い出して、感傷的になる。

4月1日が入学式だそうだ。🌸

いよいよだね!
これからだね!

可愛い孫の成長が、嬉しかった。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨーグルトメーカー

2019-03-24 09:37:51 | 日記
花粉症に効くらしい…
今、話題のヨーグルト。

10年前までは、ヨーグルトメーカーを、
持っていて、よく手作りしていたが、

引っ越しの時、処分してしまった。

勿体無いことをした…と、思っても、
後の祭り

メルカリで、購入することにした。

上手く購入出来れば、少し安く新品が買える。

今、我が家で大活躍中の、ホームベーカリーも、
メルカリで購入した。

最初は、出品もして、売ったりもしたが、
捨てるものは沢山あっても、
売れそうなものは、そう沢山もない…ので、

今は、人の出品を物色することの方が多い。

アイリスのヨーグルトメーカーが欲しかったので、
毎日こまめに、チェックしていた。


見つけても、購入手続きに戸惑っている間に、SOLD OUTになっていたり…

何度も悔しい思いをしながら、

やっと手に入れた。

配達も翌日にしていただき、
翌々日には、手元に届いた。

間違いなく新品、
故障なし!

早速、使ってみた。

牛乳パックに、R-1を入れ、
飲むヨーグルトのセットボタンを押し、
8時間待つだけ…


8時間後、
まだ暖かいヨーグルトを飲んでみた。

これ、成功なのかな?????

牛乳よりは、少しとろみが付いているが、
味が薄い。

想像とは、少し違ったが、
自分が作ったのだから、
最後まで、飲んだ。

今度は、プレーンヨーグルトを作ってみた。

同じように、牛乳パックに、R-1を入れ、
プレーンヨーグルトのセットボタンを押し、
9時間待つ。

今度は大丈夫だろう。

待つ9時間は、長いね

9時間後、
出来立ての暖かいヨーグルト。


固まって入る。
問題は味…

…。
やっぱり想像とは違う。
市販のヨーグルトより、
酸味が少ない。

種が、R-1だからかな?????

味は、イマイチだったが

体にいい事には、間違いない。
これで花粉症が少しでも良くなれば…

蜂蜜をかけて、最後までいただきます。

甘酒も、塩麹も、できそうなので、チャレンジしてみよう。

昔から、
新しいもの、話題になっているものに、
すぐ手を出す癖は、
70歳になっても、治らない…







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月の100円映画

2019-03-20 20:24:33 | 映画
この2ヶ月、
映画の上演日に用事が重なって、
見られなかったので、
3ヶ月振りの100円映画

今回は、
湯を沸かすほどの熱い愛”

2016年10月公開


数々の賞を受賞した映画で、
主演の宮沢りえが、
余命2ヶ月の主婦を見事に演じている。

夫(オダギリジョー)と、
銭湯を営む双葉(宮沢りえ)だが、
夫の失踪で、銭湯を閉め、
パン屋のバイトをしながら
娘(杉咲花)を、育てていた。

ある日、バイト先で倒れ、
余命2ヶ月の末期ガンだと分かる。

絶望の底に落ち込む双葉…だが、
彼女は、負けてはいなかった。

彼女には、命をかけて、やるべき事があった。

学校でいじめにあっていた娘の安澄…

教室で、通りすがりに机を蹴られたり、
身体中、絵の具で汚されたり、
制服を隠されたり…

不登校寸前の娘を叱り、励まし、
決して、現実から逃げることを許さず、
いじめに立ち向かわせた。

強い母親の愛…とは言え、
ここまで、厳しく突き放すことは
なかなかできない…が、

自分の命の期限を知っているからこそ、
鬼になり
娘を立ち直らせたのだろう。

失踪した夫を探偵に頼み探し出し、
連れ戻す…が、
そこに、愛人の連れ子も一緒について来た。

銭湯は再開…一件落着…

その間にも、双葉の命の期限は、
近づいていた。

双葉は、娘の安澄と、夫が連れて来た鮎子を、
連れて旅に出る。

その旅の目的が…
思いもしなかった事実を知る事になる。

それが、双葉が、残りの命をかけて、
やらなけばならなかった事…だった。

もし、余命2ヶ月と宣告されたら、
何ができるのだろうか…

双葉は、その命の全てを、家族のために使った。
涙、ポロポロの映画だった。

久し振りに、感動する良い映画を観た。

あの可愛かった少女は、
最優秀女優賞を
いくつも受賞する立派な女優さんに
なっていた。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛知川宿の暖簾、型染めと手描き

2019-03-19 23:27:10 | 染色
今日は朝から1日、
愛知川宿の暖簾の製作にかかっていた。

一昨日、型染めしておいた暖簾の、
最後の工程…

今回の作品で、私がこだわりたかった手描き
を加える。

"中山道愛知川宿ののれんアート"には、
今回で5回、作品を出品したが、
毎回、違う技法で制作した。

1回目は、テーマが「輪」ミシン絞り
2回目は、「手まり」庵治ん子染め
3回目は、「水」スプラッシュ染めと型染め
4回目は、「春」ステンシルと、ちりめん細工

今回は「祝」型染めと手描き

手描きは、
グッタと言う、チューブ入りの顔料を使う。

ペンや筆では無く、グッタを使うのは、

どんな素材にでも描くことが出来、
滲み難く、細かい線が描けるので、
気に入っている。

チューブを指の微妙な力で押し、
グッタの先から出る顔料の量を
調整しながら描く。

たくさん描くと、指が痛くなるほど、
指に力が入っている。

こんな細かい仕事…
せっかちな性格の私なのに、意外や意外…

好きなんです。

今回のテーマは、「祝」
テーマが広すぎて、焦点をどこに合わすか?
難しかった。

私は、
子供の頃に見た風景から…

トラックいっぱいの花嫁道具と、
一緒に嫁いで来られた花嫁さん、

角隠しの花嫁さんは、少し恥ずかしそうに、
俯いて…

それと反対に、
トラックいっぱいの花嫁道具は、
見せびらかすように、
紅白のタスキが、かけられていた。

道具が豪華なほど、
花嫁さんの価値も上がる…そんな時代だった。

タンスにかけられた、家紋入りの大きな風呂敷を、
今回は「祝」の題材にした。










出来上がって、見てみると、
今までの作品の中で、一番地味???

でも、今一番やりたかった技法で、
作品が制作できたので、

満足かな!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする