囲碁十段戦第二局は井山十段の二連勝でした。
パンダネットで最後の方を見て、保存して、昨夜も今日も見ました。
よく分かりません。
強過ぎて手が読めません。
高尾九段がNECカップで優勝、棋聖戦から引き続きの対局で疲れも見せずに優勝とは立派。
NHK杯は羽根さんは残念ながら準優勝、結城さんが優勝。
相変わらず囲碁界はこの四天王の時代が続いているようだ。
女流ですが、
謝さんが女流三冠のうち棋聖位を失って二冠となった。
しかし、NHK杯でベストエイトまで勝ち上がった。
素晴らしい活躍だ。
女流の段位は少し甘いが、謝さんは強い。
力一杯打っているから見ていても面白い。
まだまだ強くなるんじゃないかと思う。
将棋は、一昨日のNHK杯決勝で渡辺さんが羽生さんに負けてしまった。
さすがに羽生さん。
最終局面で、羽生さんが「これで勝ち」と信じて指した指先が震えていた。
この震えが出たら対局相手は「負けと思え」と言われている。
渡辺さんはそれを見て投了した。
まことに残念。
他は、
先週の土曜日、将棋棋王戦五番勝負第四局は郷田九段の勝ち。
よって、久保棋王はその前の週に続いて失冠。
その前の9日に佐藤九段に王将位を奪られたばかり。
佐藤さんはタイトル獲得は久し振り。
久保二冠があっという間に二冠とも失った。
久保さんは3月2日のA級順位戦で負けてA級陥落の憂き目に会ったばかり。
今年は久保さんには厄年だ。
写真は昨日のもの。
向こうに明治屋の看板が見えます。
パトカーが事故処理で停まっていたから写しました。
救急車も消防車も来ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a3/635a665e80ab944121f42f12ab460588.jpg)
これは八重洲通りの角のキリン、日本橋と大違い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/4d/da21b3d426e17cf851c5f3d1aa19dc55.jpg)
これは日本橋の麒麟、漢字の麒麟。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/0f/a16642090851b1289418d2893f241c7e.jpg)
そして、狛犬。
何れも東側。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ba/0d8083732af3e37190efa30700a0eaee.jpg)
西に渡ったところの「東京市道路元標」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/98/04bdf9469920778999959d1465e5bd6b.jpg)
これは「日本国道路元標」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/23/8d67665c42e929003beebf95bf79ef96.jpg)
そして、主要都市への距離。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/2d/3bf90d53e81fa455c4c05f09711ca263.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ef/1b8e70c6b52bf070b983c67d9cc433db.jpg)
ちょっと前の梅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/44/f4d904febb7e7d7faf53bd661d6977d1.jpg)
パンダネットで最後の方を見て、保存して、昨夜も今日も見ました。
よく分かりません。
強過ぎて手が読めません。
高尾九段がNECカップで優勝、棋聖戦から引き続きの対局で疲れも見せずに優勝とは立派。
NHK杯は羽根さんは残念ながら準優勝、結城さんが優勝。
相変わらず囲碁界はこの四天王の時代が続いているようだ。
女流ですが、
謝さんが女流三冠のうち棋聖位を失って二冠となった。
しかし、NHK杯でベストエイトまで勝ち上がった。
素晴らしい活躍だ。
女流の段位は少し甘いが、謝さんは強い。
力一杯打っているから見ていても面白い。
まだまだ強くなるんじゃないかと思う。
将棋は、一昨日のNHK杯決勝で渡辺さんが羽生さんに負けてしまった。
さすがに羽生さん。
最終局面で、羽生さんが「これで勝ち」と信じて指した指先が震えていた。
この震えが出たら対局相手は「負けと思え」と言われている。
渡辺さんはそれを見て投了した。
まことに残念。
他は、
先週の土曜日、将棋棋王戦五番勝負第四局は郷田九段の勝ち。
よって、久保棋王はその前の週に続いて失冠。
その前の9日に佐藤九段に王将位を奪られたばかり。
佐藤さんはタイトル獲得は久し振り。
久保二冠があっという間に二冠とも失った。
久保さんは3月2日のA級順位戦で負けてA級陥落の憂き目に会ったばかり。
今年は久保さんには厄年だ。
写真は昨日のもの。
向こうに明治屋の看板が見えます。
パトカーが事故処理で停まっていたから写しました。
救急車も消防車も来ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a3/635a665e80ab944121f42f12ab460588.jpg)
これは八重洲通りの角のキリン、日本橋と大違い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/4d/da21b3d426e17cf851c5f3d1aa19dc55.jpg)
これは日本橋の麒麟、漢字の麒麟。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/0f/a16642090851b1289418d2893f241c7e.jpg)
そして、狛犬。
何れも東側。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ba/0d8083732af3e37190efa30700a0eaee.jpg)
西に渡ったところの「東京市道路元標」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/98/04bdf9469920778999959d1465e5bd6b.jpg)
これは「日本国道路元標」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/23/8d67665c42e929003beebf95bf79ef96.jpg)
そして、主要都市への距離。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/2d/3bf90d53e81fa455c4c05f09711ca263.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ef/1b8e70c6b52bf070b983c67d9cc433db.jpg)
ちょっと前の梅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/44/f4d904febb7e7d7faf53bd661d6977d1.jpg)
明日から名古屋に行きます。昨日打ちっ放しに行き調整(スコアに影響はありませんが半年ほどクラブを握ったことが無かったのでそれを言い訳にしたくないので)麻雀の方は日頃パソコンで調整ずみ?。皆さんが疑心暗鬼のS君の噂話は本人に直接確認してきますから楽しみにしていて下さい!