朝から雨。
雨の中を新橋へ。
隣町に予約の電話を朝かけたら満席でした。
8時半くらいでしたか、早々に売り切れていました。
今日は久しぶりにG1があるからでしょう。
仕方もなく、しきりと降る雨の中を歩いてまいりました。
お昼ごはんは王将、これもお久しぶり。
11時35分頃だったでしょうか、30分開店ですがほぼ満席。
座って注文したら席を立つ人がいる。
驚いた、5分ほどでお昼を食べてしまう人がいるんですね。
久しぶりのウィンズは混んでいました。
と言っても座るところはあります。
外の新幹線。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d3/946e9df5c525c5d178790fd7076eeba3.jpg)
サクサクと購入して撤退。
馬券に関して一昨日の新聞記事がありました。
5年間で35億円余の馬券を買って36億以上の配当を得たのが税金はどれだけという問題。
結局、はずれ馬券を必要経費として認められたものだが、国税局も無粋な訴えをするものだ。
新聞記事でもう一つ。
今朝の某紙の記事。
見出しが『韓流のおもてなしを見習って』とありました。
女性ボランティアへのセクハラとか選手の失踪事件、交通問題による遅参があったが良いとこもあったとの記事。
この新聞社は隣国二国に対しするひいきが強くて高名なのだが改めてひどいと感じる。
他のマスコミを見ると、スポーツへの政治の持ち込みとか、バドミントンの試合での自国への有利な空調問題、選手村の食中毒問題等々があったことをその時々記事としているが、この紙は今まで完全に無視していた。
これでは誤報乱発もやむを得ない会社だと分かる。
一社員の考えが記事としてチェックなしでまかり通る会社は何かがおかしい。
錦織選手がジャパンオープン優勝しました。
素晴らしい!
二週連続優勝。
今年はもう一試合あるそうですが、怪我をしないようにしてもらいたい。
Tさんからの便りです。
添えられたメモが今日は開きません。
ですから昨日デスクトップに出しておいた写真だけです、ごめんなさい。
『お出掛け』![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/8e/7330e1effdc67f9cc1e31ab374e78699.jpg)
『実りの郷』![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f6/b57a0a55555125773d1380b7417050c9.jpg)
『郷の秋』![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/7f/586e7c7065bad83578906c2a0bd51eaf.jpg)
この絵は何だか見た記憶があるような、
そんな気にさせます。
雨の中を新橋へ。
隣町に予約の電話を朝かけたら満席でした。
8時半くらいでしたか、早々に売り切れていました。
今日は久しぶりにG1があるからでしょう。
仕方もなく、しきりと降る雨の中を歩いてまいりました。
お昼ごはんは王将、これもお久しぶり。
11時35分頃だったでしょうか、30分開店ですがほぼ満席。
座って注文したら席を立つ人がいる。
驚いた、5分ほどでお昼を食べてしまう人がいるんですね。
久しぶりのウィンズは混んでいました。
と言っても座るところはあります。
外の新幹線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d3/946e9df5c525c5d178790fd7076eeba3.jpg)
サクサクと購入して撤退。
馬券に関して一昨日の新聞記事がありました。
5年間で35億円余の馬券を買って36億以上の配当を得たのが税金はどれだけという問題。
結局、はずれ馬券を必要経費として認められたものだが、国税局も無粋な訴えをするものだ。
新聞記事でもう一つ。
今朝の某紙の記事。
見出しが『韓流のおもてなしを見習って』とありました。
女性ボランティアへのセクハラとか選手の失踪事件、交通問題による遅参があったが良いとこもあったとの記事。
この新聞社は隣国二国に対しするひいきが強くて高名なのだが改めてひどいと感じる。
他のマスコミを見ると、スポーツへの政治の持ち込みとか、バドミントンの試合での自国への有利な空調問題、選手村の食中毒問題等々があったことをその時々記事としているが、この紙は今まで完全に無視していた。
これでは誤報乱発もやむを得ない会社だと分かる。
一社員の考えが記事としてチェックなしでまかり通る会社は何かがおかしい。
錦織選手がジャパンオープン優勝しました。
素晴らしい!
二週連続優勝。
今年はもう一試合あるそうですが、怪我をしないようにしてもらいたい。
Tさんからの便りです。
添えられたメモが今日は開きません。
ですから昨日デスクトップに出しておいた写真だけです、ごめんなさい。
『お出掛け』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/8e/7330e1effdc67f9cc1e31ab374e78699.jpg)
『実りの郷』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f6/b57a0a55555125773d1380b7417050c9.jpg)
『郷の秋』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/7f/586e7c7065bad83578906c2a0bd51eaf.jpg)
この絵は何だか見た記憶があるような、
そんな気にさせます。
昨日大学のクラス会から最終電車で帰ってきて、今日は二日酔い気味で体調ずーと悪し。
夕方駅まで東京から何時ものコンサルさんが来るので、一杯お付き合いして、家に帰ったら、石油ストーブがたかれてました、本当雨で寒い夜だからね~。
もうこんな季節になったんだ。
今日は1日中雨…大型台風は明日の午前中がピークになるらしいがこのところ災害続きだけにお手やわらかにお願いしたいものです。
出久根さんは読了するも渡辺さんはまだ3分の2、まだ100頁も残っています。
JT産業主催の将棋日本シリーズ(羽生vs久保)がPメッセ名古屋で開催されると聞き、車を出しましたが、雨降りで意欲消滅。お昼食べて戻りました。JTのホームページの実況(譜面)で観たほうが楽。ただ解説は聞けない。久保さん中飛車。今時振り飛車は珍しい。少し作戦負けか?最後は寄せ合い1直線。羽生さん順当勝ち。やはり強いです。