今日は竜王戦第五局2日目です。
9時、昨日の封じ手が開封されスタートとなった。
ずーっと見ていた。
手の意味、目的は分からないし、解説を読んでも分からないけれど、勝負という意味では分かるような気がする。
朝から夕方までずーっと渡辺竜王が優勢と評されてある。
それが突如として夕方百手くらいになったら羽生名人が盛り返したみたい。
スルスルと攻めを逃れて羽生さんの王が捕まらない。
そうこうするうちに羽生さんが渡辺さんの王に襲い掛かってくる。
素人から見ると渡辺さんの王は逃げ場所が狭いのではないかと心配。
羽生さんの王は詰まそうとしても詰まない感じ。
もう渡辺さんダメと言う感じまで行ったけれど、一瞬の隙を捕まえて、最後の最後に羽生さんの王が詰んだ。
解説でも、渡辺さんもうダメ、羽生さんの勝ち、というところもあった。
八時前に終局。
いやー、手に汗握る熱戦。
これで渡辺竜王の三勝としてあと一勝で防衛となった。
何せ、羽生さんに勝ち越しているのは渡辺竜王だけなんだから!
前々期に羽生さんの挑戦を退けて、渡辺竜王は五連覇して永世竜王の資格を得たんだから。
次局もがんばって竜王位を防衛して欲しい。
話は変って、
先日のテレビ東京の番組「空から日本を見てみよう」で秩父を取り上げていました。
その中で、法性寺が紹介されていて、岩の上の岩舟観音が写されていました。
こんなお姿をした観音様です。
美しい。
こんな岩の先の方に立てられています。
岩の上を伝って行くのは怖くて怖くて行けなくて下から廻って行きました。
岩の上から下を見ても、岩がせり出していてよく見えません。
木が茂っているのは分かりますが見下ろすのが怖い怖い。
反対側に大日如来が岩をくりぬいた中に安置されていますが、これは鎖を伝って登ります。
いやー、こっちの方はもっと怖い。
足がすくむし、鎖を伝って登っても、下りるときは登るより怖い。
鎖を話さずに伝い下りるのがやっと、手を合わせてお参りして、写真は怖くて取れない。
秩父巡礼はここだけ飛び切り怖かったですが他の札所はそんなことありません。
道は四国と同じで街中もあれば巡礼道も少しあります。
これは味のある巡礼道。
9時、昨日の封じ手が開封されスタートとなった。
ずーっと見ていた。
手の意味、目的は分からないし、解説を読んでも分からないけれど、勝負という意味では分かるような気がする。
朝から夕方までずーっと渡辺竜王が優勢と評されてある。
それが突如として夕方百手くらいになったら羽生名人が盛り返したみたい。
スルスルと攻めを逃れて羽生さんの王が捕まらない。
そうこうするうちに羽生さんが渡辺さんの王に襲い掛かってくる。
素人から見ると渡辺さんの王は逃げ場所が狭いのではないかと心配。
羽生さんの王は詰まそうとしても詰まない感じ。
もう渡辺さんダメと言う感じまで行ったけれど、一瞬の隙を捕まえて、最後の最後に羽生さんの王が詰んだ。
解説でも、渡辺さんもうダメ、羽生さんの勝ち、というところもあった。
八時前に終局。
いやー、手に汗握る熱戦。
これで渡辺竜王の三勝としてあと一勝で防衛となった。
何せ、羽生さんに勝ち越しているのは渡辺竜王だけなんだから!
前々期に羽生さんの挑戦を退けて、渡辺竜王は五連覇して永世竜王の資格を得たんだから。
次局もがんばって竜王位を防衛して欲しい。
話は変って、
先日のテレビ東京の番組「空から日本を見てみよう」で秩父を取り上げていました。
その中で、法性寺が紹介されていて、岩の上の岩舟観音が写されていました。
こんなお姿をした観音様です。
美しい。
こんな岩の先の方に立てられています。
岩の上を伝って行くのは怖くて怖くて行けなくて下から廻って行きました。
岩の上から下を見ても、岩がせり出していてよく見えません。
木が茂っているのは分かりますが見下ろすのが怖い怖い。
反対側に大日如来が岩をくりぬいた中に安置されていますが、これは鎖を伝って登ります。
いやー、こっちの方はもっと怖い。
足がすくむし、鎖を伝って登っても、下りるときは登るより怖い。
鎖を話さずに伝い下りるのがやっと、手を合わせてお参りして、写真は怖くて取れない。
秩父巡礼はここだけ飛び切り怖かったですが他の札所はそんなことありません。
道は四国と同じで街中もあれば巡礼道も少しあります。
これは味のある巡礼道。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます