今日は晴れました。
朝、足元がぬれていましたから明け方頃に少し雨が降ったようです。
隣町の図書館に返却。
もう新たには借りてきませんでした。
4軒の図書館とはお付き合いが多すぎるようで返すのが大変だから。
途中の梅か何かよく分からなかった木です。
これはスモモのようですね。



午後からは吉祥寺へ行き、Iスポーツともう一軒のスポーツ店に行きました。
何れも今月中は10%割引の案内が来ています。
山靴を買わなきゃいけません。
駅に近いほうは品数が少ないですからチラッと見て移動。
もう一軒はたくさんの種類があり、見たいものもありました。
外反母趾的な右足が入る靴が希望。
横幅3E+のものがありました。
しかし、今までと違うハイカット。
今まではミドルカット。
くるぶしを守ってくれるそうだけど今まで大丈夫だったからミドルでよいと思っていた。
しかし、こういうのも履いてみましょう。
それと、山靴診断をしていて、モンベルの痛くなる靴について持って行って相談しました。
横幅を機械的に、強制的に広げるのだそうです。
副作用もあるし、原則、この店で買ったもの、と言われてしまいました。
勿論、モンベルの店で買ったから、それを言うと後回しになるから七月末になるかという様子。
じゃあ、モンベルで相談してみべぇ、としました。
何しろ靴は買いました。

帰宅して下がり続けている株価を見てみました。
オー、全部上がっている、日経平均3%近い上がりよう。
肝心な、最近仕込んだのも上がってマイナスが少し減少。
嬉しいなあ。
Tさんからメールが届きました。
「わたしの刈谷展」で優秀賞を獲得したそうです。
梅雨のころ、前日の雨が上がった日の朝、木陰と木漏れ日にきらきらと輝く若草のコントラストに心地よい清涼感を感じて作品にしたものです。

自分では描けないだけに、素晴らしい出来上がりということは分かります。
朝、足元がぬれていましたから明け方頃に少し雨が降ったようです。
隣町の図書館に返却。
もう新たには借りてきませんでした。
4軒の図書館とはお付き合いが多すぎるようで返すのが大変だから。
途中の梅か何かよく分からなかった木です。
これはスモモのようですね。



午後からは吉祥寺へ行き、Iスポーツともう一軒のスポーツ店に行きました。
何れも今月中は10%割引の案内が来ています。
山靴を買わなきゃいけません。
駅に近いほうは品数が少ないですからチラッと見て移動。
もう一軒はたくさんの種類があり、見たいものもありました。
外反母趾的な右足が入る靴が希望。
横幅3E+のものがありました。
しかし、今までと違うハイカット。
今まではミドルカット。
くるぶしを守ってくれるそうだけど今まで大丈夫だったからミドルでよいと思っていた。
しかし、こういうのも履いてみましょう。
それと、山靴診断をしていて、モンベルの痛くなる靴について持って行って相談しました。
横幅を機械的に、強制的に広げるのだそうです。
副作用もあるし、原則、この店で買ったもの、と言われてしまいました。
勿論、モンベルの店で買ったから、それを言うと後回しになるから七月末になるかという様子。
じゃあ、モンベルで相談してみべぇ、としました。
何しろ靴は買いました。

帰宅して下がり続けている株価を見てみました。
オー、全部上がっている、日経平均3%近い上がりよう。
肝心な、最近仕込んだのも上がってマイナスが少し減少。
嬉しいなあ。
Tさんからメールが届きました。
「わたしの刈谷展」で優秀賞を獲得したそうです。
梅雨のころ、前日の雨が上がった日の朝、木陰と木漏れ日にきらきらと輝く若草のコントラストに心地よい清涼感を感じて作品にしたものです。

自分では描けないだけに、素晴らしい出来上がりということは分かります。
夢枕さんの「大江戸釣客伝」上・下官読了、結構面白かった。また葉室さんに戻って「霖雨」に取り掛かりました。
今日も師匠の助言通り、歩きました、ただし1時間でした、やはり昨日痛かった足の付けねが痛かったが、歩きつくけたら、おさまりました。うーん、毎日
一時間以上は歩くかな~。