今日は朝から曇り。
予報がもう少しよければ山に行っているところ。
しかし、朝から鼻水がたらたらと流れて、これでは天気が好くてもとても山どころではなかった。
熱もないようで、頭も痛くなく、鼻水が出るだけ。
但し、鼻が詰まるから調子は不調。
だから終日(ひねもす)ダラダラと過ごしました。
囲碁王座戦挑戦手合いが始まっているのに気が付いたのが夕方だから観戦もできず。
結果は井山王座が河野挑戦者を下した。
この前のNHK杯の小松九段との対局を見ても、何だか井山さんは王者の風格が出てきた。
相手を寄せ付けずに圧倒してしまっている、
そんな気がする勝ち方だ。
最近の囲碁界は圧倒的No1の座に永くいる人がいない。
少し前は張さんだったが、山下、高尾、羽根さんたちも引けはとらない。
将棋界はご存知の羽生さんが押しも押されもしないNo1を保っている。
渡辺竜王が一人、気を吐いている、
が、先日、王座を羽生さんに取られてしまった。
巻き返しを期待する。
先日の秩父御岳山のときのガイドさんは一回目と一緒の方でした。
この方が使っていたのが、山用ナビ、と言うのでしょうか、山用GPSと言うのでしょうか。
ネットで15千円余りだったそうです。
安い、普通は数万円でしょうから。
英語版だそうで、山の名前もローマ字だそうです。
それでも良いですよね、何しろ道迷いしなくなるでしょうから。
今日はちょっとだけ近くに用足しに出ましたが、そのときの看板。
看板とは言わないでしょうが何て言うのでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/de/6917205db9e33af54bea1b2b3c2e0eee.jpg)
昔からこれを見ると「心の清い人はつらい」と読んでしまいます。
そうですよね、
今の世の中は心の清らかな人にとって住むのは辛い社会だという見方も出来ます。
寒いのにバラが咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/db/bc9b3d25a7c139f31f90c6ae3a772ea1.jpg)
木立朝鮮朝顔、今頃咲くんですか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/05/613bb83542759fc34fa3db9c016b4ca7.jpg)
秋明菊、白ばかりと思っていましたから花の形は同じだけれど違う名前かと思っていました。
この前の名郷のバス停から山に行こうとしたときの花もこれでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c8/f12ba39ecbc3aee9934f0b09acfb7dd7.jpg)
白いの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/45/32c5f4030e83a9e9f141b0d2860f0da0.jpg)
予報がもう少しよければ山に行っているところ。
しかし、朝から鼻水がたらたらと流れて、これでは天気が好くてもとても山どころではなかった。
熱もないようで、頭も痛くなく、鼻水が出るだけ。
但し、鼻が詰まるから調子は不調。
だから終日(ひねもす)ダラダラと過ごしました。
囲碁王座戦挑戦手合いが始まっているのに気が付いたのが夕方だから観戦もできず。
結果は井山王座が河野挑戦者を下した。
この前のNHK杯の小松九段との対局を見ても、何だか井山さんは王者の風格が出てきた。
相手を寄せ付けずに圧倒してしまっている、
そんな気がする勝ち方だ。
最近の囲碁界は圧倒的No1の座に永くいる人がいない。
少し前は張さんだったが、山下、高尾、羽根さんたちも引けはとらない。
将棋界はご存知の羽生さんが押しも押されもしないNo1を保っている。
渡辺竜王が一人、気を吐いている、
が、先日、王座を羽生さんに取られてしまった。
巻き返しを期待する。
先日の秩父御岳山のときのガイドさんは一回目と一緒の方でした。
この方が使っていたのが、山用ナビ、と言うのでしょうか、山用GPSと言うのでしょうか。
ネットで15千円余りだったそうです。
安い、普通は数万円でしょうから。
英語版だそうで、山の名前もローマ字だそうです。
それでも良いですよね、何しろ道迷いしなくなるでしょうから。
今日はちょっとだけ近くに用足しに出ましたが、そのときの看板。
看板とは言わないでしょうが何て言うのでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/de/6917205db9e33af54bea1b2b3c2e0eee.jpg)
昔からこれを見ると「心の清い人はつらい」と読んでしまいます。
そうですよね、
今の世の中は心の清らかな人にとって住むのは辛い社会だという見方も出来ます。
寒いのにバラが咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/db/bc9b3d25a7c139f31f90c6ae3a772ea1.jpg)
木立朝鮮朝顔、今頃咲くんですか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/05/613bb83542759fc34fa3db9c016b4ca7.jpg)
秋明菊、白ばかりと思っていましたから花の形は同じだけれど違う名前かと思っていました。
この前の名郷のバス停から山に行こうとしたときの花もこれでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c8/f12ba39ecbc3aee9934f0b09acfb7dd7.jpg)
白いの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/45/32c5f4030e83a9e9f141b0d2860f0da0.jpg)