あきまさブログ

日々平安なれ

囲碁は本因坊戦

2013-06-06 | 日記
将棋棋聖戦第一局が一昨日に開催された。
羽生棋聖に渡辺さんが挑戦する三冠王同士の戦い。
先番羽生さんの勝ち。
羽生さんは森内名人に挑戦して一勝四敗で名人位復位ならなかった。
これは渡辺さんのチャンスかと思ったら、相変わらず羽生さん強し。
一方の森内さんは名人戦には無類の強さを見せるから困ったものだ。
こうなると渡辺さんが名人戦リーグで頑張って来年名人位に挑戦するしかない。

今日は囲碁本因坊戦第三局。
5時過ぎに気が付いてBS放送観戦開始。
右辺は片付いていて、真ん中を囲う黒の断点を白が切っていった。
黒は手数を延ばそうと三目をグニュッと曲がったところから観戦開始。
我々のクラスの碁だったら問題なく黒の逃げ切り勝ち。
さて井山さんはどうするか。

対局中の画面がよく映されるが、高尾さんが盤に覆いかぶさって井山さんには邪魔だろうなあ。
井山さんは苦しいだろうが遠目から盤を見ている。
どっちから見ても頭の中で考えているから、近くても遠くても一緒だと思うがどうかな。

やはり井山さん投了。
無理でしょうねえ。
早くも神通力がなくなったか。

しかし、
終局後に毎日新聞の金沢さんが代表してインタビューをしていたが、
高尾さんはどの局面でも分からん分からんの一点張り、
井山さんは丁寧に受け答えしていた、
さてどちらが大人の対応でしょうか?
高尾さんもむかし名人位も本因坊位も取っているんだからねー、もう少しねー。

そうか、序盤早々の左上隅の折衝は白が良くないんだ。
井山さんが一発はめたかと思った。
しかし井山さんの「ここと思えばまたあちら」の打ち方は良くないんじゃなかろうか。
最初は幻惑されるだろうが、慣れたら無茶やってらぁと思うがどうでしょうねぇ。

昨日通りかかったコンビニの開店の花。
キレイ。









最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かにかに合戦)
2013-06-06 22:37:11
久しぶりにブログ覗きました。東北の旅から先ほど戻りました。Mさん、Kさん他合わせて5名の旅でした。行きはフェリーで仙台経由秘湯巡りをし帰りは格安航空券で帰りました。船旅は初めてでしたが、ショーあり、映画ありで退屈せずお勧めです。(何せ時間だけはたっぷりある私には安い事が何よりです。)旅行中、世間では薄氷のワールドカップ予選や株の連続ダウン等ありましたが、浮世離れした楽しい4日間でした。
返信する
Unknown (A君)
2013-06-07 00:47:07
本日は午前中は半身浴でぐったりでしたが午後は葉室さんの秋月記を読了。夜は新橋の行き付けの店のマスターの誕生日で仲間内のお祝い会…終わったら2次会で先程終電手前で帰宅…毎度変わらぬグータラ生活です。
返信する
本因坊戦 (国ちゃん)
2013-06-07 08:39:45
もつれる展開を期待したのに、ほんとに面白味のない第三局だった。井山さんはお疲れかな。
Tちゃんとメール交換しちゃった。
返信する

コメントを投稿