
小雨混じりの、ちょっと小寒い寺島教室です。
面白いもので、このところ大きな作品が続いています。
中型の茶箱や籐のカゴに平らな組ザルなど、なかなかの力作です。
最近は、柿渋の色を薄く!という希望が増えています。そこで、半分ほどの水で薄めた柿渋を三・四回重ね塗りするようにしています。
柿渋本来の効果を考えると少し頼り無いのですが、流行というものもありますので希望に応じています。
手間ひまはかかりますが、薄めた渋を回数を増やして塗る方が、塗りムラが少なくて出来上がりは綺麗です。
明日は岡部教室です。天気も回復しそうで楽しみです。