土狸庵ゆめ日記

土タヌキおやじのひとりごと。

空き箱

2016年10月24日 18時59分21秒 | 日記


写真の箱は、いずれも素麺や夫婦茶碗などの空き箱です。
役に立たなさそうな空箱が、ちょっとした工夫でよみがえります。流木のハギレを使った、フタの取手がポイントです。
手紙や思い出の品などを保管したり、何かを入れてプレゼントしたり、使い道を考えるのも楽しいものです。

週明けの今日は、生徒さんの動きも活発でした。そこに、新聞を見たという来客も重なって、にぎやかな一日になりました。
今週は、28日(岡部教室)を除いて焼津教室です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする