土狸庵ゆめ日記

土タヌキおやじのひとりごと。

悲喜こもごも!

2009年08月09日 19時37分10秒 | 日記
早朝の美しい霧に感動し、快晴で迎えた日曜日。
なんということでしょうか!

庭の片づけをしながら、そばにあったバケツを持とうと、
持ち手をにぎったとき、チクリ!と痛みが!
なんと、そこにデンキ虫がくっついていたのです!
つまり、思いっ切りにぎってしまったんです!

デンキ虫とはよくいったものです。
しびれるような痛みが、指3本に走っています。
午後は教室でした。
痛みをこらえつつなんとか乗り切りましたが、
まだ、痛みは続いています。

教室を終えて、藤枝のこころ庵へ。
オーナーのささゆりさんから、
なにやら嬉しい内容のメールが届いていたのです。

なんということでしょう!
先日の感謝祭のスナップがお洒落なアルバムになっていました。

着物美人に囲まれた土タヌキのだらしないようすもバッチリ!
うしろのページには、皆さんの寄せ書きまでついていました。
まさに夢のような心づかいです。

さらに、ある友人からは美味しいラスクが。
ほどよい甘みとサクッとした軽い歯ざわりの、
浜松でも評判の逸品のようです。

そして、なんとドリアン入りの生キャラメルが。
ドリアンを差し上げた友人が特別に作ってくれました。
口に入れると、あのなまめかしい香りが広がります。
これは、生キャラメルの新時代の幕開けです!
(でも、売れないでしょうね!)

皆さん、本当にありがとうございました。
土狸庵、シ・ア・ワ・セ・・・です!



写真は、幻想的な朝霧と憎っくきデンキ虫。
そして、アルバム(一部)とラスク、キャラメルたち。


スター誕生?

2009年08月06日 21時50分25秒 | 日記
写真は、友人の飼っているワンちゃんで、名前はVITA。

飼い主のママがお勤めの「ガーデン庭夢」(島田市東町)に
毎日いっしょに出勤しています。

とてもおとなしく、人見知りもしないので、
お客様の評判も上々!
長いまつ毛とやさしいまなざしが自慢で、
いまではお店の看板犬として大人気なのです。

そのVITAちゃんが、ついにテレビに登場です!

フジテレビの朝の番組の人気コーナーである
「今日のわんこ!」に出演が決まり、
先日お店で撮影が行われたようです。

その結果や放映日はまだ聞いていませんが、
とても楽しみです。

(今日のタヌキって番組、無理かな~


怒りの仙人!

2009年08月05日 22時56分29秒 | 日記
先日のミスユニバースの記事にコメントをくださった
仙人さんの正体が判明しました。

音羽仙人と名乗る民謡と三味線のお師匠さんでした。

小生の記事に共感をもたれたようで、
ご自分のブログに記事をそのまま転載、
さらに強烈なお怒りのコメントを載せていました。

さて、その後の顛末はとみれば、
着物の前丈を少し長くしてお茶を濁しただけのようで、
それでは、昔に女子高校生あたりで流行った
ミニ丈の浴衣と変わりがないではないか。
今では、田舎の中学生でもそんな着物は着やあしない!

いいかげん、目を覚ましなさい!














こりゃ大変!

2009年08月03日 22時23分31秒 | 日記
「有機野菜は健康には無関係!」なんだそうな。

英国政府機関が発表した見解によると、
「有機栽培の農作物の栄養価は、世間の評判ほど高くない!」
「農薬や化学肥料を使って作られた農作物との差はほとんど無い。
ブタや牛などの肉類にも同様の結果が出た。」
というのだ。

まさに、健康指向の自然派の人たちの心を逆なでするようなニュース。
「有機栽培だから、栄養価が高く健康に良い!」
「値段は少々高くても、健康にはかえられない!」
と信じている人にとっては、ちょっとショッキングだろうね。

たしかに最近の「健康指向」ブームは異様な感じもする。
「健康を考えていてノイローゼで入院!」ということもありそうで、
長生き願望の方は、いちどゆっくり考えてみることも必要かもね。

話はちょっとズレるが、
「有機栽培で高いけどおいしい!」と評判の野菜類でも、
いざ食べてみると首をかしげたくなるものも多い。
世間でおいしいと評判の店に、行列してまで行ってみたが、
あんがいたいしたことなかった!というのに似ている。

結局は、自分の舌に合ったものが一番美味しいわけで、
それは個人個人違うわけで・・・つまりは、
自分を信じるしかないということ・・・・かな?











雨の日曜日

2009年08月02日 23時10分20秒 | 日記
朝からはげしい雨のイヤな天気。

「東名で事故、バイパスを来てるので遅れるかも・・・」
富士市から通う生徒さんからメールが・・・。

予定の10時を少し遅れて到着するや、
「何この雨! 富士では降ってなかったのに!」
と、ちょっとご立腹のようすながら、
「でも私、雨多いもんね、雨女かも!」
と明るく笑う。

彼女はまだ30歳。
一閑張りの面白さがわかる若い人がいるのは嬉しいことだが、
「そんなことしてる場合かしら・・・?」
母親からはキツイひとこともあるようで、
そんな、お年頃の悩みもチラリ。

午後は島田市の庭夢さんでの教室。
いま4名の生徒さんがバッグ作りに挑戦中。
おしゃれなお店のやさしいスタッフさんが、
いつもの笑顔で見守ってくれる。

ひと通りの作業を終えて、コーヒーをいただく。
外はまだ小雨がふるあいかわらずの天気。

明日は晴れるかな・・・?






見た?見た?!

2009年08月01日 20時54分47秒 | 日記
もう見ましたか?
これが、今年のミスユニバースジャパン代表の
公式衣装だと!

なんとも品の無い、
男から見ても恥ずかしいゲテモノぶり。
「まるで売春婦みたい!」
「ポルノ女優にでもなったのか!」と、
内外で大不評で抗議が殺到したとか!
着物や帯を提供したスポンサーが降りる騒ぎになって、
さすがにすぐに変更されることになったようだ。

着物の概念をやぶる画期的な作品だそうだが、
ポルノ好きの素人がまず考えそうな発想で、
とてもデザインとはよべぬオソマツな愚策。
これが専属のデザイナーとプロデューサーの
苦心の作品だというからハズカシイ。

日本の着物美と女性美を侮辱する悪業で、
着物フアンの土タヌキからみれば、
「切腹!」ものの暴挙だ!

それにしても、おバカが多すぎる!