goo blog サービス終了のお知らせ 

中国経済ビジネス・文化・交流そして日中ビジネス!・北京の大学でMBA文化ツー(株)代表秋澤文芳コンサル業務

日中経済ビジネス、KBT観文研 北京第二外大研究生 都日中副理事長・経済ビジネス委員長、中小企業コンサルタント秋澤文芳

訪日外国人が日本にて 感激したあることとは・・・?

2013年05月02日 18時48分51秒 | 訪日旅行 促進ミッション 
 
 
〈訪日客~インバウンド 同行記〉5月1日 北京より到着の
パートナー会社 の社員旅行 で日本に12日間滞在します!
 早速、到着日の1日目、精力的に動き出しました。
 
 成田から都内へ!何よりも感激したもの!!・・・・・・・・・
 
 到着日 食事や買物等を大いに楽しみましたが、お客様が
 電車内で忘れ物。

 真っ青になって駅の改札へ!しかし、既に届いていました忘れ物が・・!
  
  ⇒ 改めて感激!  ニッポンでの 素晴らしさ!
 
 ~到着日から 上野、浅草、六本木へと歩き回りました~
 
   さすがにGWともあって、浅草をはじめ、どこも訪日客で溢れて
   いましたl

(↓ 初日 電車、公園、お好み焼き等を 満喫!)
写真
 
写真
 
---------------------------------------------------
(参考)訪日客をどう取り込むか・そしておもてなしは・・・
   そんな方のための 講座・講演会が開催されます~5月22日・30日
 

 

             工学院大学 孔子学院・講座・講演会 ご案内

       ~訪日客誘致 及び & おもてなしの心・講演~

  

みだしの件につきまして、次のとおり5/23. 5/30に

工学院大学孔子学院にて 「訪日客誘致」講座及び「おもてなし」

についての講演会(有料講座・講演会)を開催いたします。

 

(内容)

1 期日 及び 講座・講演内容

第1回 5月23日(木)14:00 ~17:00

 △中国の経済成長と観光

    工学院大学孔子学院   西園寺一晃 学院長

 △中国における訪日観光志向 

    北京第2外語大観光学部研究員・観光文化ツーリズム㈱秋澤代表

 △講演:訪日客で90%以上の稼働率!旅館澤の屋 澤功 館主

第2回 5月30日(木)14:00~16:30

  △世代交代と観光      工学院大学孔子学院 西園寺一晃学院長

  △中国観光客を取込む秘訣  観光文化ツーリズム㈱ 秋澤文芳代表

  △草津温泉「一井式」おもてなし ホテル 一井 市川薫 女将  

 

2 会 場(両日とも)

  工学院大学孔子学院(新宿区西新宿1-24-2 教室名・別途ご案内)

   *当日、会場が変更になる場合もあります。その場合、事前にご案内します。

3 参 加 費

 一般 2000円  学生500円     

4 申込み方法

(1) 参加期日(5/23 又は5/30)及び 名前・所属先・連絡先を明記し メールにて

お申し込みください。

(2) お申込み後、参加費等振込先をご案内いたします。

 (3) 申し込み先:

    観光文化ツーリズム(工学院大学孔子学院・講座講演係) 

    abctokyoj@gmail.com (問合せ 090-1555-6754 秋澤宛)

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

      

 

にほんブログ村 海外生活ブログ北京情報へにほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ中国旅行(チャイナ)へにほんブログ村

                                    

にほんブログ村 環境ブログエコツーリズムへにほんブログ村

中国旅行 ブログランキングへ

           

 


中国からの訪日客 12日間滞在 各地視察へ

2013年05月02日 05時21分40秒 | 訪日旅行 促進ミッション 
〈アジア・中国からの訪日客を増やせ!シリーズ〉

5月1日から中国でのパートナー企業の関係者5名が訪日し
12日間滞在します。
早速今日は成田から浅草、上野、六本木方面へ。この界隈
でも越南、タイ、印尼からの訪日客は着実に増えていますが、
やはり中国からの客の回復が鈍いのが気に
なります。そして気になることといえば閣僚たちの隣国・隣人への軽い言動です。
 今回、一行は都内は勿論のこと、大阪、京都へも赴きます。
 日本の良さを思い切り楽しんでいただければと思っています。
 昨年9月にも来日し、都内も9日間滞在しました。
写真
 
写真
 
写真
 

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

(参考)5月訪日客プロモーション関連 講座・講演会ご案内

~視野を広げ 心を拡げよう!5月23日・30日講座・講演会案内~

  工学院大学孔子学院 講座・講演 訪日客拡大と おもてなし!

■■  5月23日  講演会・講座ご案内 ■■

  ~1部:中国・アジアからの訪日客を取込め &

   2部:受入れ旅館での おもてなしについて~

 ・日時 5月23日(木)14時~17時

 ・場所 工学院大学孔子学院(新宿駅西口すぐ)

 ・費用 一般2000円 学生500円

 ・講師 1部 工学院大学孔子学院長  西園寺一晃

       北京第2外語学院大観光学部研究生 秋澤文芳

       孔子学院旅講座・観光文化ツーリズム株式会社代表

     2部 東京上野谷中 旅館 澤の屋 外国人で稼働率90%

             館主 澤 功 様        

  ・お申し込みは メールで abctokyoj@yahoo.co.jp

    (お申込み後、詳細連絡いたします:akisawa 観光文化ツーリズム)

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

にほんブログ村 海外生活ブログ北京情報へにほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ中国旅行(チャイナ)へにほんブログ村

                                    

にほんブログ村 環境ブログエコツーリズムへにほんブログ村

中国旅行 ブログランキングへ