中国経済ビジネス・文化・交流そして日中ビジネス!・北京の大学でMBA文化ツー(株)代表秋澤文芳コンサル業務

日中経済ビジネス、KBT観文研 北京第二外大研究生 都日中副理事長・経済ビジネス委員長、中小企業コンサルタント秋澤文芳

再び 中国吉林省長春~あるく みる はしる たべる~

2015年01月31日 10時33分29秒 | 今日の話題最新ニュース

今、中国が 高鉄の開発、延伸、海外展開に躍起となっている。

しかし、事故の影響もあってか、海外展開は各国政府とは膠着状態だ。

  つまり、安すぎて,かえって不安の方が心配だという他国の見解だ。

すると、今後の海外展開も含め、危なっかしい新幹線は、国内においても

無用のハコモノ・長物ともなることも予想される。そして事故や、そして

何よりも心配されるのは 「過剰投資」です。

 かたや日本: 新幹線からリニアへ。時速500キロ。そして無事故で安全。

 海外輸出~ともなれば 中国の新幹線の海外での価値は急低下する。

そんなことも考えながら 中国を旅する。

 もちろん、時には鈍行や 新幹線も利用するが、いずれにしても楽しいことは

 このうえなしである。

そして今回は 吉林省での あるく みる きく 列車の旅の一環である:

 

◆中国シリーズ:長春より列車で はしる みる あるく 駅を起点に・・


 巨大駅・ターミナルを起点に地方を 歩く・見る・体験する・・・
  ↓ まだ改修中の長春より~駅構内、列車内 様々な出会いが・・


(Ph 老婆や僧侶が足早に駅へ、列車内では富裕層が食堂車で食事も)

秋澤 文芳さんの写真
秋澤 文芳さんの写真
秋澤 文芳さんの写真
秋澤 文芳さんの写真
秋澤 文芳さんの写真
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  ↓ とても庶民にはムリムリ 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へにほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 中国旅行(チャイナ)へにほんブログ村

       

にほんブログ村 経営ブログへ
にほんブログ村


中国旅行 ブログランキングへ

########################