中国経済ビジネス・文化・交流そして日中ビジネス!・北京の大学でMBA文化ツー(株)代表秋澤文芳コンサル業務

日中経済ビジネス、KBT観文研 北京第二外大研究生 都日中副理事長・経済ビジネス委員長、中小企業コンサルタント秋澤文芳

週末の本日5/29土曜14時半~東京都日中友好協会経済ビジネス委員会主催「Online講演会 西園寺一晃氏」の第2回目講演会開催 詳細は 30日の 都日中HP参照!

2021年05月29日 07時23分52秒 | 中国問題を読み解く
本日29日 土曜日午後14時半より 再び第2回目となる
Online講演会開催です~
 講師 西園寺一晃氏 元朝日新聞他、各方面での日中関係
 に携わる。
 
 中学生の時に家族で香港経由、北京へ。1958年の時だ~
 香港より空路北京へ そして家族で過ごしたその初めての
 地での生活や学校、文化、社会はどうだったのだろうか~
  私も当時の様子を知るために「青春の北京」を買ってみた。
  当時の凄まじい生活等の様子が克明に描かれている。
 
私も、いまからちょうど50年前の7月、大学在学中に香港から
広東省まで一人タビで 40日間を過ごした。
まさに、驚きの世界であった。
 
  当時、私自身も大学生ということで、まったく カネもなく、
  東京晴海港から 当時のロシアの船 バイカル号にて香港
  へ旅立った~航路3日間、 同じ客船の 室内では ドイツ人
  やマカオからの留学生などとも同室となり、貴重な体験を
  過ごした~3日間が まるで1日程度の船旅のように感じた。
 
  やはり、学生時代の感激というものは 50年経った今でも
  克明に当時のことを覚えている~数々の記録も残したものだ。
  
  香港の様子にも驚きの連続であったが、更にすごいことは
  列車で深圳に向かい当時の土地を見学したことであった。
 
  当時の深圳は 人口数千人の 漁村、農村であった。
  今、どうか・・? なんと人口が当時の1500倍程度!
  実に今は 東京以上に膨張し1300万人にも・・・
  その深圳が更に進化していることには驚きだ
 
話は戻るが、次のとおり 本日午後、 Online講演会!
 
まだまだこの傾向はあと半年以上も続きそうだ!
 
 
 
本日のテーマです!
#次々刻々series本日午後はOnlineで!Covit今尚衰えぬ中、週末は如何に過ごしますか?密避けて工夫凝らして土日を満喫という方も!#やはりOnline利用休日体験派!が多いのでは。私たち日中関係の協会も本日2回目西園寺先生講演!。確かに教養勉学に良し!~ #本日も日本縦断北から南まで各団体より85名超す参加者が。(資料代程度有料ですが)#大学院生学会等研究者比率高い!Zoom枠迄あと14名余枠あるも手続き少々🙄😅前回の印象~#ScreenSに見える光景では皆必死にメモ姿は印象的でした!前回分全記録は共催団体「先見経済」冊子に全文記録!気になる方~冊子RQを!(送料記録別)次回続々7/17朱教授講演です!明日より協会受付中👀 本日分詳細は 明日のHP東京都日中参照を!