来週から、再び訪日客でごった返しそうな 東京です。
東京といっても、目立つのは、都内でも主要な観光地
のみです。
いったい、これでいいのかと思うことが多々あります。
いや、誰でもがそのように感じています。
一極集中の東京、そして大阪での訪日客が特に集まる繁華街。
これではいけないと感じつつ、相手国から「流れ込む」ような
訪日客、企画会社の望むままに案内している日本側の受け入れ。
地方創生に向け、 これからもひとつづつ、あまり時間もありません
が、これから、自治体や、仲間と共に考えていきたいと思います。
◆次々刻々~昼と 夜の銀座:通りの七変化
訪日客で賑わいそして~
訪日3倍増加・訪中3割減 そんな状況のインバウンド
アウトバウンド (中国編)ですが、来週全般は
Sウィークで日本人が、後半は再び
今以上に訪日中国人が休暇を利用しどっと押し寄せそうです。
夜は
・・・・それでもご覧のように静けさが!
(ここ数日@銀座)...
**もちろん、多くの欧米、アジアの方々も
Ginzaを楽しんでます。





~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます