日中友好協会【東京都日中)の 写真展・写真集の冊子が
完成しました。
日中交流の歴史や 交流の歩み、歴史等が
カラーにて 3冊にまとめられています!
![](https://i0.wp.com/www.jcfa-tyo.net/wp-content/uploads/2017/12/IMG_20171207_134742.jpg?zoom=1.5625&resize=198%2C263)
日中友好協会(都日中)の 歴史と想い出 写真集3冊
老北京や友好協会の歴史【東京都他】等を 写真集にしました。
古の中国の写真なども収められています。
今後の日中交流活動の一環として、是非、参考としてください。
▲ 工学院大学1階にて展示した「東京都日中・孔子学院
共催~写真展」に展示・掲載したものを冊子にしたも
のです。
(主な内容)
■日中友好協会・都日中等日中交流の歩み
や 歴史・交流等の想い出の写真
■古の~いにしえの 中国・老北京等の
古い時代の写真なども含まれています。
日中友好協会(都日中)の 歴史と想い出 写真集3冊
老北京や友好協会の歴史【東京都他】等を 写真集にしました。
古の中国の写真なども収められています。
今後の日中交流活動の一環として、是非、参考としてください。
(*お分けします)カラー3冊セットで 500円。
⇒(都日中:協会へ )
またはメールにて chinajapantyo@yahoo.co.jp
都日中渉外へ:akisawa )
*郵送にて返送の場合、 別途郵送料500円が
追加となります(3冊分:定形外)
** 今後の日中友好協会(東京都)の 様々な活動
等を 随時、紹介いたします ***
●2017年 12月21日 (木)19時 「中国を読み解く」
共同講座(都日中、孔子学院)
■ 講師: 朝日新聞 倉重奈苗記者
■ 参加費 学生5百円 一般2千円
(*販売もしています)3冊セットで 500円です。⇒協会へ
参考
(3冊セットで なんと500円です)
*30頁2冊、 14頁1冊 計3冊
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます