嵯峨秋雄 北の風景

北海道の風景写真を中心に掲載します。

No 149・小樽運河の魅力

2014年01月31日 01時00分00秒 | 写真





1・小樽雪あかりの路、運河の水面で揺らぐ浮き玉のキャンドルの灯り


◎ 小樽運河で四季(年間)の風景を此まで撮って有った、私が気に入ってる写真を小樽運河の魅力と題して紹介します。散策路には63基のガス灯が設置され、運河沿いの石造倉庫群は当時の姿のまま残されておりレストランなどに再利用されています。夕暮れ時には、ガス灯がともるとともに石造倉庫群がライトアップされ、昼間とは違った雰囲気を演出しています。それに「小樽運河クルーズ」小型観光船は毎年4月末~10月末まで開催2014年で運航開始から3年目に入ります。




2・小樽雪あかり、夕暮れ時にはガス燈にあかりが灯り運河沿いの散策路を照らします






3・小樽運河、雪あかりの路で韓国のカップルが結婚記念撮影会が行われていました






4・雪あかりは散策路の雪提灯と倉庫群のライトアップで幻想的なイベントとなる






5・小樽雪あかりの路、運河の水面が蓮氷り、キャンドルの灯りで黄金色に輝く






6・小樽雪あかりの路、雪提灯がロ-ソクの火で溶け出し奇妙な形に






7・小樽雪あかりの路、開催の所を交差点向かいの出抜小路、火の見櫓から撮す






8・小樽雪あかりの路、ガス燈のあかりと倉庫群のライトアップを吹雪の日に撮す






9・小樽運河、祈りの星を運河に浮かべて、水面に幻想的な満天の星空を演出






10・運河から港へ出入り口 北海製罐と倉庫の間、旭橋の方に夕日が沈んでゆく






11・小樽運河、この日は氷点下-8度まで下がり運河の水面が蓮氷り






12・北海製罐と倉庫、ここの場所 絵と写真のスポットとして親しまれています






13・運河散策路はサイコロ状の御影石がイチョウ模様に埋込まれています






14・小樽潮祭りの日、運河沿い散策路の坂道を車やさんが汗だくで登ってきます






15・小樽潮祭りの日、北海製罐倉庫の前、運河沿い散策路で記念撮影






16・北海製罐倉庫で潮祭り期間限定で人形のア-トがライトアップでくっきり






17・小樽運河、雨が降る日に浅草橋でバンド演奏がありました






18・小樽運河、運河沿いの石造り倉庫群も雨にしっとり濡れて






19・小樽運河、北海製罐の工場が有る通り「小樽運河クルーズ」小型観光船が通る






20・小樽運河、北海製罐と倉庫をモノクロで表現してみました






21・小樽運河クル-ズ航路開設から2年目、船から眺める北の街 小樽の感想は?






22・運河で代表される小樽観光に、運河から船で眺める小樽の新しい魅力






23・小樽運河を小型船で巡る「小樽運河クルーズ」北海製罐倉庫前を通る






24・小樽運河、人影の少ない静かな朝、霧に覆われて風景が一変する






25・霧の小樽運河、あさの散歩で眺めるとロマンチックな雰囲気に包まれる






26・小樽運河、運河沿いの石造り倉庫群に張り廻るツタが紅葉真っ盛り


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする