
1・花火を撮りに天狗山スキ-場へ、ゲレンデが花火で真っ赤に染まる
◎ 2015小樽雪あかり路が2月6日~15日まで開催、運河会場と手宮線会場がメ-ン会場でその他40ヶ所位が町内会、商店街などで小樽の街全体が参加の様相です。皆さんの町内は参加したでしょうか?私の町内、塩谷はゴロダの丘会場で7日に撮影に行って来ました。6日は天狗山へ、次は運河、手宮線等を回る予定にしています。とりあえず今回は
天狗山会場2月6日を取り上げました。

2・天狗山駐車場から上に行くとロ-プウエイ乗り場隣に天狗の雪像と看板が

3・花火大会まで時間があったのでロ-プウエイに乗り頂上で夜景を撮る事に

4・天狗山頂上からライトアップしたゲレンデと町並みの夜景

5・この日は雪が降ったり晴れたり、晴れた時は町並みがくっきり見えます

6・この場面は勝納埠頭方面の夜景をアップに、透きとおるように見えてくる

7・天狗山頂上に有る桜の老木に青色のライトアップと眼下の夜景

8・天狗館、屋上からの眺めもすばらしい夜景です、石狩方面まで見えます

9・花火打ち上げの前にスキ-ヤ-10数人で、たいまつでのショ-が

10・赤いたいまつを持って滑っていますが頂上からは遠くてはっきり見えません

11・いよいよ花火の打ち上げです、花火と小樽夜景、念願が叶いました

12・花火は天狗山頂上の高さまでは届きません、でも満足のいく風景です

13・頂上からの撮影で花火に焦点を合わるがどうしてか町並みに合ってしまう

14・花火が打ち上がるごとに色が変わるとゲレンデもその色に染まる

15・ロ-プウエイ頂上第二リフトの所で撮影していたのは私一人だけ

16・天狗山会場初日の開会式が下のロ-プウエイ乗り口付近で有ったようです

17・花火打ち上げ前に下でセレモニ-が有ったのは知りませんでした

18・開会式が下で行われた為ほとんどの人が花火を下から撮っていたようです

19・下でのセレモニ-を知らなかった私は逆にラッキ-と思っています

20・2015・おたる雪あかりの路、天狗山会場頂上より(2月6日)