今日は実は1Rから買いたいレースだったので、急いでいくことに。
しかし到着時すでに1R確定の案内が流れていた…
ちなみに僕の本命は1勝馬の①バトルアイだった。人気の④リザルト(パラダイスフラワーの妹)は出負けしてしまった。それを見逃さず、ダート替わりのチャンスをものにした。
このレース、単でも800円というレースだった。悔しい。
次のレースはポートオブリスボンが菅原勲を背に登場。

母はフェアダンス。エリ女で③②着の牝馬と言えばわかっただろうか。重賞では善戦ウーマンにすぎなかった彼女である。
この日はマイナス17キロ、そしてハナを勝った①ウエスタンプラザに制された。4コーナーではすでに失速し、3着争いでも競り負けてしまった。
帰宅してメインレースをオッズパーク利用して購入。すると⑧ツジジオットと⑪ヤマトスピリット、③ゲンパチコジーンでズバリ。ちょうどPATで買っていたグリーンSが本命のペガサスファイトの無念の降着処分となりハズレ…だったので、溜飲を下げるにはばっちりだった。
しかし到着時すでに1R確定の案内が流れていた…
ちなみに僕の本命は1勝馬の①バトルアイだった。人気の④リザルト(パラダイスフラワーの妹)は出負けしてしまった。それを見逃さず、ダート替わりのチャンスをものにした。
このレース、単でも800円というレースだった。悔しい。
次のレースはポートオブリスボンが菅原勲を背に登場。

母はフェアダンス。エリ女で③②着の牝馬と言えばわかっただろうか。重賞では善戦ウーマンにすぎなかった彼女である。
この日はマイナス17キロ、そしてハナを勝った①ウエスタンプラザに制された。4コーナーではすでに失速し、3着争いでも競り負けてしまった。
帰宅してメインレースをオッズパーク利用して購入。すると⑧ツジジオットと⑪ヤマトスピリット、③ゲンパチコジーンでズバリ。ちょうどPATで買っていたグリーンSが本命のペガサスファイトの無念の降着処分となりハズレ…だったので、溜飲を下げるにはばっちりだった。