ROAD TO WAKAYAMA
東北総体成年男子 東北代表決定戦
順当に勝ち上がってきた岩手はJ3グルージャ盛岡の選手にGK兼任監督の新沼GKコーチ(岩泉SC選手でもある)という事実上オールグルージャ。
ホームゲームと重複するこの日に、サポーターが熱くならないわけがない!勝つなら今しかない!という気持ちで臨んでほしい。
秋田はGKこそブラウブリッツ秋田第3GKの三宅だが、他は秋田FCカンビアーレやTDK親和会、猿田興業から選出されている。しかし昨年は雨の福島で秋田はグルージャ単独の岩手と互角。
ましてや今年はソニー仙台単独の宮城をPKの末倒した。これは大きな自信につながったと思う。
秋田の要注意人物はやはり富樫豪。グルージャとはT1時代から戦っているし、彼自身も国体経験は豊富だ。そこにジョーカーとして三浦俊輔が現れた時、どうか…佐藤真人監督(カンビ)の采配は重要になってくる。
じゃあ岩手の注目は?一人絞るなら#13齋藤恭志を。T1にゼブラ旋風を起こした?スピード感はこの相手なら…できるはずだ。もちろん松田賢太・林勇介・谷村憲一の盛商三銃士の活躍にも注目しよう!
東北総体成年男子 東北代表決定戦
順当に勝ち上がってきた岩手はJ3グルージャ盛岡の選手にGK兼任監督の新沼GKコーチ(岩泉SC選手でもある)という事実上オールグルージャ。
ホームゲームと重複するこの日に、サポーターが熱くならないわけがない!勝つなら今しかない!という気持ちで臨んでほしい。
秋田はGKこそブラウブリッツ秋田第3GKの三宅だが、他は秋田FCカンビアーレやTDK親和会、猿田興業から選出されている。しかし昨年は雨の福島で秋田はグルージャ単独の岩手と互角。
ましてや今年はソニー仙台単独の宮城をPKの末倒した。これは大きな自信につながったと思う。
秋田の要注意人物はやはり富樫豪。グルージャとはT1時代から戦っているし、彼自身も国体経験は豊富だ。そこにジョーカーとして三浦俊輔が現れた時、どうか…佐藤真人監督(カンビ)の采配は重要になってくる。
じゃあ岩手の注目は?一人絞るなら#13齋藤恭志を。T1にゼブラ旋風を起こした?スピード感はこの相手なら…できるはずだ。もちろん松田賢太・林勇介・谷村憲一の盛商三銃士の活躍にも注目しよう!