さて、土曜日に迫った松本山雅戦。松本山雅が盛岡襲来ということで、2012年IRV松本来訪について写真を交えて振り返ろうかなと思います。
>松本の夜は松本ぼんぼん。
>山雅サポ(ウルトラス)と一緒に踊り、なんと賞までもらっちゃいました。
写真は松本駅前、ウルトラス見えたところで乱入しました。
そして翌日にJ2の松本山雅vs愛媛FC(今じゃどっちもJ3だ…)を見ました。
土曜日は生「SEE OFF」聞けますかね?
さて、土曜日に迫った松本山雅戦。松本山雅が盛岡襲来ということで、2012年IRV松本来訪について写真を交えて振り返ろうかなと思います。
>松本の夜は松本ぼんぼん。
>山雅サポ(ウルトラス)と一緒に踊り、なんと賞までもらっちゃいました。
写真は松本駅前、ウルトラス見えたところで乱入しました。
そして翌日にJ2の松本山雅vs愛媛FC(今じゃどっちもJ3だ…)を見ました。
土曜日は生「SEE OFF」聞けますかね?
齊藤です。
昨日まで暑かったですよ、岩手県も。
でも今日は梅雨らしい曇り空で、雨が降っていない今なら外出てもいいかなって思います。
(ホントのところ、ファミマの引換券を利用したいのだ)
どうせなら明日、明後日は雨降らないで欲しい!
4年前にも選挙出たいとか言ってたかもしれない。しかしタッソにはもうダマされないぞ!というわけで、4年前出なかったことを猛省しつつ、むしろ今がチャンスだろうと…
わたくし齊藤晃は
岩手のスポーツを 世界に羽ばたかせるために
岩手県議会議員選挙に 立候補したいと考えています
まずはJ1ライセンスのスタジアム建設を公約とします
そこで今回は、2019年J3開幕前のツイートをいろいろコピペし、今(2023年)の状況を鑑みていろいろと。
(2019.3.2)
グルージャ開幕戦が3000人以上入る
↓
いわスタ改修すべきだろ!
↓
県営陸上競技場も改修するじゃん、便乗すべきだ
↓
市議選・県議選で争点にされる⇒齊藤さん出馬も?
↓
IRV革命遂行す?
…というシナリオ
これに対しある県外の人からコメントが。
岩スタは絶対に改修すべきではない
県営は全く関係ない
改修したいのであれば あなたの手でやるべきではないのか
それが あなたの生きる意味だし 生きた証しになる
ついに 貴方が本気で 頑張る時が きたのだよ 喜んでくれたまえ
直後にスタジアム署名があったわけで、僕も協力したのです。
そして2020年夏にナイター照明が出来たわけですが…
野々村!それで不足だというのか?
ただでさえ秋春制(これについては持論があるので後で公開しよう)で東北日本海側のファンを敵に回しているのに。
ちなみに、僕が考えていたイーハトーブスタジアム構想というのは、早い話が「盛岡にカンプノウを作る」という話。
もちろんWiFiつき。施設内にスタバやコストコなんか入れて付加価値を取り込むとか、サッカーやラグビー以外にガールズコレクションとかやろうとか考えてました。
もし、この案に賛同される場合は、SNSのメッセージ機能などからお願いします。