AKIRA-NEWS by goo

Tcupサ終のため2022年春に移籍しました。岩手盛岡のことやサッカーなどスポーツのことを書きたいと思います。

終わった・・・

2012-03-25 19:04:00 | スポーツネタ
きょうのカテはこれで。いろいろあるんで。

ブルズ、本気の雷鳥に完敗…
もうね、一時はWスコアー(33-66)でしたから。

東京23が決勝進出・相手は同期昇格の三菱養和
三菱養和といえば三上さんはお元気ですよ。

カレンチャン優勝
安田でワンツーとは行きませんでしたが。


4・1は山形の予定を東京にします。
前数日は千葉で。ジェッツ、覚悟しいゃ!

bjリーグ@二戸

2012-03-24 22:29:00 | ロウきゅーぶ!
富山グラウジーズを迎えての二戸なごり雪聖戦。

船橋での某ミク友応援チームとの戦いを前に難敵登場。
富山は現在4位、プレーオフ圏内という状況。しかし横浜、仙台の追撃激しく、いまが正念場。

15時からの横浜ー千葉は千葉先勝。ということは岩手も勝たなければならない。


試合。
スターターに千葉慎也。これは試合後のトミーの話だが「もう負けられない状況で、元気のいい千葉慎也がスターターになることはチームにカツを入れるため」とのこと。
ま、2Fしでかしましたが。

1Qは接戦。富山が一歩リードする形。いったんは富山が6点差リードもしたのだが...

2Q、序盤に25-25のタイ。
その後オフィシャルタイムの段階でも30ー30。
ここから両軍の攻防が激しくなり、終わってみれば41-39で岩手リード。

後半はもうファウル乱発。澤口とクライバーがファウルアウトという苦境に立たされ、4Q残り30秒で同点に。
しかし最後、ケネディが押し込んで決め、81-79と辛うじて勝利。


明日も勝って、堂々と千葉に挑戦状を叩きつけたい。
待ってろよ!
当然明日も行くから。僕自身、そしてチームも3連勝だ!

(その他気になる試合結果)
千葉 80-62 横浜
秋田 97-94 埼玉
仙台 92-63 信州

明日秋田勝てば、プレーオフ当確ランプかな?


なでしこ東北行脚

2012-03-22 14:12:00 | SOCCER
岩手県営運動公園の日程表がネットで見られるのだが、

4.29 なでしこリーグ
とあったので確認。

4月29日、午後1時からベレーザとジェフLじゃないか。


1992年にJプレシーズンマッチでジェフとレイソルがやってから20年なのね。

すでに5.13秋田(ベレーザVSアルビL)はチェック入れていたので、今年は2回見られるわけだね。

ゼブラも重複しないし、よかった。

ついでの報告は別記事で。

きょうのIRV

2012-03-22 13:50:00 | ゼブグルベ!
まずはIRVの「ピーチク流!」を久々UP.この前のブログに書いた「今のところ、ゼブラは新加入選手いません」という話と、盛岡クラシコ物語予告を。

それで、開幕に向けていまからUPの時間を利用して盛岡タイムスへの原稿を出そうと思う。

原稿を出すといっても、メールで済ませればいい。いろいろな筋から聞いた話なのだが…

筋といえば、ゼブラVSカンビとグルージャVS塩釜金玉はどうなるのかね。