AKIRA-NEWS by goo

Tcupサ終のため2022年春に移籍しました。岩手盛岡のことやサッカーなどスポーツのことを書きたいと思います。

イーハトーブスタジアム・動きアリ?

2022-05-27 10:03:15 | ゼブグルベ!

実はゼブラ戦後、盛岡駅まで歩きました。

その際盛岡駅裏のほうを歩いたんですが、そこでふと北上でグルージャファンから聞いた噂話を思い出しました。

 

具体的には、盛岡駅南側に新しいスタジアムを作ろうという話みたいです。

確かに今のいわスタよりいいとこ欲しいです~

 

(参考までに)2019年に書いた「イーハトーブスタジアム(仮)」の話です。

 


どうでもいい話ですが

2022-05-27 00:59:57 | ゼブグルベ!

3月に川徳本館で見たグルージャ応援幕。(インスタ引用ですが)

この記事に共感してくれた人がいてよかったです。

 

しかしながらよそ行くとはっきりと「岩手はダメだよな」と思えてくる。正直キレる。

具体的には駅前とか繁華街、あと市役所見てたらわかると思いますね。


盛岡市大通「パブロカザルス」・パスタをいただく

2022-05-24 13:08:23 | いわて食菜

パブロと言えば盛岡の名門イタリアン、というイメージですが、盛岡の街なかから消えてずいぶん経ちました。

しかし昨年、大通にパブロカザルスがオープンしました。

というより、久しぶりに盛岡市内にパブロが帰ってきました。

 

満を持して昨日食べに行きました。

今回のパスタ「若者のアイドル」(880)

 

「若者のアイドル」というネーミングですが、ソーセージとベーコンの入った醤油味(和風)スパゲッティ。肉多めだから名付けたのでしょうか?

確かに肉多めだと思いますが、シメジやワラビ、根曲竹のアクセントがきいてます。東北・岩手の和風パスタとしてはなかなかの逸品です。

ちなみに、盛り付けの器は玉山の木工所「木童舎」が制作したボウルです。これもまたこだわり。


高校総体サッカー競技・盛岡誠桜戦!

2022-05-24 06:13:25 | SOCCER

5/22 高松公園

盛岡誠桜高校の試合を見ました。

 

ゼブラの試合が(予定より前倒しで)組まれていたのに、こっちに来ちゃいました的な感じですが、こっちが先だったということもあります。

相手は葛巻高校。ほとんどがU-12時代からのチームメイトということですが。ちなみに一ノ渡監督は山谷紘大同じ盛岡北高~岩手大という進路で、今年は東北2部北の葛巻クラブに選手登録もしています。

参照URL http://tohoku-fa.jp/tohoku-sl/team/671.html

 

さて、試合ですが誠桜がワンサイドゲームとなりました。序盤から勝手知ったるこの高松公園のターフで押し気味に試合を進めました。

途中PKを止めた場面がありましたけどね。

葛巻GK菅野君が誠桜のPKを止めたシーン

 

終わってみれば11-0と誠桜完勝。次は土曜日に遠野で盛岡中央高校戦ですよ。


アネックスカワトク内「瀧家総本店」

2022-05-23 11:50:25 | いわて食菜

昨日、高松公園でのサッカー観戦前に食したラーメンです。

白手もみラーメン(600→午前中は500)

 

実はこの店は「盛岡冷麺株式会社」(岩手熊さんの関連会社)がオーナーの店。だから麺にこだわりがあるんですよ。

細縮れ麺にオーソドックスな醤油スープ、薄切りチャーシューは5枚、メンマとノリ1枚、薬味のネギと、

完全体正調中華そばな逸品です。

写真下の注釈にも書きましたが、開店時間から正午までに注文すると500円です。但し券売機が停止してるので店員さんに直接500円玉を渡すことになります。

 

店内にはサービスの卵とキムチがあります。手もみラーメンにはゆで卵1個をおすすめします(一蘭厨で悪いですが、ラーメンの味を味わい尽くすために)。キムチは…だったら卓上唐辛酢で味変を楽しむのもアリですよ。