秋竜山マンガ通信「第2号(平成16年12月)」第2号表ーその5
発行:秋竜山マンガ企画会議
・・・・第2号 は じ め に ・・・・・
第1号の時の気分覚め遺らぬ内の第二号通信となった。
すべて書き下ろしである。第2号を描きながら頭の中は第3号のことでいっぱいだ。
限られたスペースの中で一作品でも多くつめ込みたい欲求はつのり、どうしても小さなサイズでしか並べられない。
虫メガネを必要とする・・・なんてのができたらしめたものだ。面黒(おもくろ)がって描けば面黒がって見てくれると思っていますから、ね。
秋竜山
(第2号(平成16年12月)」表ーその5)
題:洞窟の中に建てた家「屋根は必要なかったんだ」
秋竜山・秋竜山漫画企画会議
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<秋竜山(漫画家)のプロフィール>
・1942年(昭和17年) 静岡県伊東市 生まれ
・1966年(昭和41年) 上京、漫画家としてスタート
・1971年(昭和46年) 第16回小学館漫画賞受賞
・1975年(昭和50年) 第21回文藝春秋漫画賞受賞
・1988年(昭和63年) 第17回日本漫画家協会選考委員特別賞受賞
・2006年(平成18年) 第35回日本漫画家協会大賞受賞
・2016年(平成28年) 第45回日本漫画家協会文部科学大臣賞受賞
他、ブルガリヤ国で世界百人の漫画家として日本で一人選ばれる。個展グループ展多数開催。
<ひとこと>
秋竜山マンガ通信は
「第1号(平成16年11月)」~「第85号(平成28年6月)」まで発行しています。
1号当たりに「ナンセンスマンガ」を約8枚(コマ)描いていますので
ざっくり計算で、85号×約8枚=約680枚になっています。
このブログ「秋竜山マンガ館」で公開(連載)していきたいと思います。
約680枚を毎日掲載していくと、680枚÷365日=約1年9か月かかることになりますね。
1号から順次、ブログ1回当たり1枚を掲載していきたいと思います。
1枚を”毎日掲載は無理”だとおもいますが、週1回を目途に極力公開していきたいと思っています。
1枚マンガには必ず、「題(キャプション)」が付いています。
「題(キャプション)」と一緒に”ナンセンスマンガの醍醐味”をお楽しみください。
ー秋竜山マンガ企画会議&「秋竜山マンガ館」ブログ編集担当からのお知らせでしたー
秋竜山マンガ通信「第2号(平成16年12月)」第2号表ーその4
(第2号(平成16年12月)」表ーその4)
題: 読書
秋竜山の”いろは48文字をかたどる48匹の龍
(39/48:ゆ)
(秋竜山)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<ひとコト:秋竜山漫画企画会議編集担当より>
記念に額縁の上からデジタルカメラで撮影してありました。
写りがわるいですが、こんな感じです。
ペンネーム”秋竜山”にするとき、枕元に”龍がでる”
龍が大好き・縁起がいいとのことから秋山の間に
”竜”をいれて”秋竜山”にした・・・という話を聞いています。
”いろはにほへと・・・”順次掲載していきますのでご覧ください。
(秋竜山漫画企画会議編集担当より)
以上。
(タイトル)
(38/48:き)
「あさきゆめみし」の「き」は
写真を撮り忘れで掲載することができません
ゴメンなさい
秋竜山漫画企画会議からです
季刊号「秋竜山のクスッ」のお申し込み受け付け終了についてマンガペーパー季刊号「秋竜山のクスッ」マンガは、
第1号、第2号、第3号、第4号まで発刊されてきました平成21年4月に創刊(第1号)し、好評につき第4号までの発刊となっていました
各号の中で
欲しい方は下記の内容の通り、
お申し込み方法で郵便封筒の中に切手(料金+送料)を入れてお申し込み下さい・・・
等・・・ご案内していましたが
「全ての号」の在庫がなくなりましたので、
今後の「お申し込み」受付はできませんのでお知らせします。
ありがとうございました。
今後とも「秋竜山マンガ館」は継続しますので、よろしくお願いします
<ご参考に:発刊済み見本:こんなイメージです><左:創刊第1(夏季)号&右:第2(秋季)号の表紙/新聞形式・B4サイズ8ページ>以上(秋竜山漫画企画会議からのお知らせでした)