始まって半年が経過した、6月の泉大津教室の様子をお届けします。
当初は、脱力して動かすことが難しかった方も、脱力する気持ち良さを感じて頂けるようになりました
今回は、常に体重がのっている脚の脱力感を、さらに感じて頂くために、ヨガブロッグを使用しました
ヨガブロックとは、ちょうどレンガ位の大きさのもので、ヨガや体操の時に使用して効果を高めるものです。
今回は、この上に乗って頂いて、片脚で身体を支えて、片脚をぶら下げて振って頂きました。
普段の生活では、付け根から脚をぶら下げていることはないので、これだけでも脱力の気持ち良さを感じて頂けます
また、床から浮いた状態で振ることで、脚の重さによって、関節や筋や腱などが自然に伸びて、とても気持ちが良いです
ほんの少しの工夫で、気持ち良さも増し、また効果も高まります
ブログを読まれている方々にも、ぜひお試し頂けたらと思い、紹介させて頂くことにしました。
ゆるむ body メソッド
教 室 風 景 ◇泉大津◇6月
参加してくださった皆さま、ありがとうございます
今回教室では、ヨガブロックを使って、次の二つの動きを行いました。
脚をブラブラさせる
①柱や壁に軽く片手を置き、ヨガブロックに片足を乗せて立ちます。
②ぶら下げている脚を感じます(脚の重さを感じるとさらに脱力していきます)
③その脚を、まず小さくブラブラと前後に振っていき、次第に動きを大きくしていきます。
( みぞおち(ウエスト)の辺りから動かすイメージで行います )
◎もう一方も同じように、動かします。
上半身は、脚の動きにつられないように、真っ直ぐににしておきましょう。
感じてみましょう
床についていない脚の脱力感 動かしている脚の伸びやかさ&軽さ 付け根辺り(股関節辺り)の軽さ
【感じて頂いた効果・様子】
*脚をぶら下げると、力が抜けている感じが気持ち良い。
*行なった後に両脚で立つと、脚が伸びたように感じ、股関節も動かしやすく感じた。
*行なった後に両脚で立ってみると、みぞおちから腿の前にかけてが、伸びやかになったように感じた。
アキレス腱を伸ばす
他にも、ヨガブロックを使った脚のメンテナンスも行いましたので紹介します。
身体の前面の向きを、壁(柱)側へ変えて行うものなので、片足ブラブラから続けて行なって頂けたらと思います
壁(柱)に手を置いて、片足をカカトを下へ動かせる位に後ろに引いて、アキレス腱を伸ばします。
◎もう一方も同じように、伸ばします。
アキレス腱の辺りを感じながら、カカトをぐ〜っと押し下げていきます。
感じてみましょう
アキレス腱〜ふくらはぎ〜脚裏全体がぐ〜っと伸びている感じ 伸ばした脚を戻した時の脚全体の軽さ爽快感
【感じて頂いた効果・様子】
*アキレス腱から脚の裏側全体が伸びている感じが、気持ち良かった。
*行なった後に、両脚で立つと、足の裏〜ふくらはぎにかけて伸びていて気持ち良く立つことができた。
また、そのことで、安定してスワイショウ(腕振り)が出来るように感じた。
*行なった後に、両脚で立ってみると、カカトがしっかりと床についているように感じた。
↓今回使用したヨガブロックです↓
ご自宅で行われる場合は、〔低い踏み台〕や〔少し段差のある場所〕がオススメです
台にされる物や場所の“安定”を十分に確かめてから行なってください。
今回紹介したものは、教室でも即効性が高く、気持ち良さを感じて頂きやすいものです。
みなさんもぜひ、ご自宅でお気軽にお試し頂けたらと思います
今回の、泉大津教室では「忙しくて頭の中が、やらなくてはならないことでいっぱいで」という方がおられました。
でも、体操中のことを伺うと「全く何も考えていませんでした」と、身体を動かすこと&感じることで、頭の中を空っぽにして頂けました
終了後は、とてもスッキリとした様子になられていました
次の、泉大津の教室は、7月17日(水)です。
日常生活から離れて、身体と心のリラックスを体験されたい方、“ゆるむ”気持ち良さを体験されたい方、お待ちしています
お問合わせは、こちらからお願いします
お問合せ フォーム
HP(ホームページ)は、こちらです
ゆるむ body メソッド -Etsuko