25黄釈子 Blog 「My Days」by Oldman+2(吉住)

コロナ予防接種0回、35年間健康診断0回の後期高齢+2、元原告団長の下り坂人生、日々の戯言。KindleWriter。

大股歩行

2018年11月17日 | 日記
小一時間、目の前の公園内をあちこち歩き回ったら、気分スッキリ、汗が出てきた。真冬の運動不足解消を思いついたし、外が雨や雪になったときの冬場の室内作業を思いついた。体を動かすと、脳みそまで働き始める。

家に中に入って15分もすると、あっという間に暗くなる。午後5時の時を知らせる福井市のチャイムがなる頃は、かなり真っ暗になっている。

ほんま、夜は早い! BSで刑事コロンボでも見るか。時々、くしゃみが出る。きっと温度差のせいだろう。


ちんすこう

2018年11月17日 | 日記
娘が石垣島の土産で余って、車の中に放置していた菓子袋は「ちんすうこう」という小さなお菓子。これが二つづつ入って小袋になっている。いや、食べて見たら、実に美味しいじゃないか!私好みだぞ。

午後に入って、晴れてきた。風はあるようだが、お天気は完全に回復。チャリランでもできそうだなあ、と思ったが、出そびれたので、ネットで大根を干す時の吊るし縄の掛け方を動画で見て覚えた。

今日は全く予定のない土曜日。仕事の予定だったワイフは、咳が止まらずに仕事を休んでいる。なるべく、同室で息をしないよう、悪性のインフルなどだったら、たまりませんがな。

午後4時を回ったが、ちょっと目の前の公園でも散歩してくるとしよう。体が訛って仕方がない。

一瞬の朝陽

2018年11月17日 | 気象
11月17日(土): By Yahoo [ 8c/17c/60% 82P67K ] 雨

雨雲に覆われた、真っ暗な雨の朝。これぞ北陸の初冬と言いたいが、まだまだ、暖かい。秋本番に入ったところ。その暗い朝、一瞬東の空の山の端に浮かんだ、朝陽。まるで、夕景のようだが、立派な(?)朝陽。

すぐに雲に隠れて見えなくなった。

真夜中3時ごろ、頭か首筋か、あるいは下腹から来るのか、あまりの不快感に襲われて、起き出してしまった。立っていると治る。横になると襲ってくる。たまに、短い時間、寝ているときに襲われる身体中を駆け巡る「不快感」だ。

まあ、人生70年も生きていると、深く静かに「サイレントキラー」が進行していても、少しも不思議ではない。で、起きて体を動かし、台所に降りて、昨夜作っておいた「毒だみ茶」をゴクゴク飲んで、おでんの中に煮込んで色の変わった卵を食べだしたら、ヤメられない。うまいじゃないか!

で、ついつい、真夜中3時に熱いお茶と、冷たい水とおでんの大根とお菓子のブラックサンダーも食べてしまった。そして、部屋のストーブとあかりをつけたまま、また布団に潜り込んで、今朝の6時半まで一眠り。今度はコーヒーに専用炒め朝食。そして、合わせ柿。念の為、胃薬も飲んでおく。整腸剤も飲むか?ビタミン剤(C,E,Fe,Ca,D)は?

雨の中、走り回るか? わしゃ、死ぬまで元気で生きるんじゃい!