デュエルマスターズVS
闇文明使いのコジローくんと新たな種族、デーモン・コマンド・ドラゴンが登場。闇文明の龍解は味方を破壊&自壊という「らしい」ダークなもの。格好良いです。ウェポンは水文明が銃で闇文明が鎌ですか。
コジローくん達はいかにもな「貧乏キャラ」だったけど、シングルカードを買えるだけのお小遣いは普通に貰っているんですね。さりげなく礼儀正しいし。おかずは無くても白米は何杯も食べられるみたいだし、特大カレーパンもあっさり調達してきていたし…。そういえば別に「お金が無い」とは言っていなかったような。
実はさほど貧乏では無くて牛丼の臭いを嗅ぎながら食事をするのが単なる趣味だったりして。デュエマを挑むくだりの「敵討ち」も滅茶苦茶だったし、結局は勝太くんとデュエマをしたかっただけだったり? そういえば末っ子が「小ジロー」なあたり、コジローくんの「コ」は「小」ではないんですね。
カードショップが元々お寿司屋さんだっただけあって、デッキを「握る」って面白いですね。1話で映っていたお品書もデッキのレシピだったんだ。要望を聞いてお店のカードからデッキを組んでくれるサービスがあったら面白そう。お花屋さんの花束みたいに。
今日はオーピニング映像も数か所変わっていました。冒頭の勝太くんの影、お店に突っ込んだ後、そして勝太くんとルシファーくんの対決…かと思いきや突然ルシファーくんが花弁になって消滅!? 首が無くなったように見えるのが結構本気で怖いです よく見ると、ピアノを弾いていた女の子も消えているんですね。
こんな序盤から後半のクライマックスのような伏線ですが、ルシファーくんと女の子(黒髪だったあたりるるちゃんの可能性も…)は実は人間ではなく作られた存在ですとか、そういった重めの展開になるのかな。VSは今までと比較してもギャグが多いけど、デュエマの場合油断できないからなあ…。