日々の徒然に

日々の徒然を書いていこうと思います!(^_-)-☆

今日は211sで

2007-05-06 18:32:45 | Weblog
久し振りに211sメインアンプで聴きました
このアンプのために、今回プリアンプ出力に平衡出力を設けたのですから(笑)
この211アンプは大きなホールにでも使用できるように入力は平衡入力に成っています
最近はしていないですが、以前は結構貸し出し・・・(ミキサーマンで私も付きますが(笑))も、していました
そんなアンプ&スピーカーを普通の家庭の10畳に詰め込んで居ますので勿体無い!と言えば勿体無いw

そのときに使用したミキサー・コントロールアンプも今は手元に有ります(機器更新のため入れ替え)
経年変化で殆どのボリュームに”ガリ”が出て居ますが、記念に頂いてきました(笑)

静か!・・・・・デス、2A3はフィラメントが交流点火なので少しハム音が出ます、これはショウガナイ
これもスピーカーの能率が良いので気になるのでしょうね~
心配していたレベルも思っていた以上に出力が確保されていて改めてSRPP化して
出力インピーダンスを下げた甲斐が有ったと思っています、これで暫らくはプリも触らずに済みそう?(笑)
約4時間・・・・・偶には211にも灯を要れないと・・・満足してスイッチOFF。