日々の徒然に

日々の徒然を書いていこうと思います!(^_-)-☆

昨日は

2007-05-28 11:44:24 | Weblog
ポピュラーwエレキとムード・ミュージック?昔録った(FMエアー・チェック)の
オープンテープを聴きました・・・テープデッキのご機嫌伺いも兼ねて(笑)
やはりヘッド当たりが悪くて音が変になります・・・(片cHの中高音が出なくなる)
バック・テンションを調整・・・余り強くすると今度はテープ泣きが出てきますので
程よい所wで止めて巻き戻して最初から聴き直し・・・如何も高音の抜けが悪い!で
ハイのアッテネーターをホンの少し触る・・・ボリュームの手触りで「ゴリッ」
巻き線の1つほどのスライド?目盛りは・・・分度器で2度?くらいですかね
スピーカーの傍では殆ど差は判らない程度ですが、何時ものリスニング・ポイントでは
かなり変化していました(笑)ファ~~~~~と左右に広がって、抜け!も良くなりました
で、再度巻き戻して(笑)聴き直し・・・エレキはかの有名なベンチャーズの演奏です
ウオーク・ドント・ラン64、京都の恋など昔懐かしい曲が余り”経たり”を感じさせずに
鳴っています・・・・・当時の情景!イロイロ思い出されます・・・・・
2本目はパーシー・フェイス楽団とコーラスとビリー・ヴォーン楽団の演奏
テープ・ジャケットに1971.7.2及び1971.7.6~7と書いて有ります
当時は”FMファン”なる本が出されていてプログラム&曲が全て判るように書いて有り
其れを抜書き、書き写した物と思います・・・何せ36年も前の事なので・・・

当時持っていたチューナーとかテープ・デッキも記入してあり、懐かしく思い出します(笑)
チューナー?はトライアンプと言う名で売り出されていたソニーのSTR-6500
これは、改造してチューナー&プリ(EQ)アンプとして使用、理由はPA部の片cH不良!
テープ・デッキは同じくソニーのTC-255で当時のスピーカーはパイオニアの
25cmのウーファ、PW-25、30&38cmは大きくなるしお値段が・・・・で
買えませんでした(笑)ハイはオンキョーの??-500A、BOXは
パーチクル・ボードと言う物でPW-25の推奨サイズの物を製作していました
なので、その当時から2ウェイ・・・を、かなり意識していた(笑)

メイン・アンプは6L6WGBのPP、クォードの回路を真似て組んだ物でした
理由はシンプル・イズ・ベスト(笑)・・・後には6GB8PPで80Wが最高出力
今は全てシングルで直熱3極管・・・・・6GA4、50CA10でも組みましたが
余り好きにはなれませんで直ぐに組み変え(笑)・・・・・。

当時は山水と言うメーカの物を使用していました、他にはラックスと言うメーカーも
トランス類を市販していましたが少しお値段が山水よりは高かったと記憶しています
その後、タンゴからイロイロなトランス類が売り出されて来ましたが・・・・・。