goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の徒然に

日々の徒然を書いていこうと思います!(^_-)-☆

5極&ビーム管アンプ製作、その2

2008-05-01 18:06:44 | Weblog
シャーシーにパンチとかニブラーを使って規定の穴を開け其々に部品を取り付け、取り付け穴を微調整
ホボ全部品が付きました・・・後は配線となるのですが、これも以前組んでいた部品を使います
電源トランスは昔6L6WGBp-pに使用していた物と、チョークトランスは連続歪率計用電源に
使用していた物です・・・これで、チョークトランスは電流容量が小さい・・・
120mA程度の物しか、残っていません、電源トランスは200mA程度取れる物がまだ2つ有ります(笑)
が、今回出力トランスで苦労(笑)したので・・・このまま在庫(笑)

・・・外観的にはこれに真空管が付けば完成状態・・・・・6L6WGB、6CA7、6GB8、KT-88(スヴェ)
G・D/350B・・・ドライバーは取り合えず7308/E88CCの予定ですがどうなりますか(笑)。