中国製の211を手に入れてヒート・ラン時間は結構経過したのですが電流値が東芝の211Aよりも
少ない?(50mA)で、自己バイアス用の抵抗を211Aと211用にスイッチで切り換えて使えるようにしました
現在の抵抗値で東芝の211Aでは60~62mAなので此れ以上抵抗値を低くすると寿命の点でヤバイ!ので
211Aを調整中(70mAヤバイ!)に外した抵抗をスイッチでON/OFF出来る様にして並列に接続!しました
大体の感!で抵抗値は決めたのですが・・・スペースも余り無いのですが、まだ少なければ再度、調整!です
取り付けて組み立て・・・アンプ部だけの搬送ですが重い!コネクターを接続して、211を挿入セット!
電源ON!して・・・この写真はCD1枚聴いた時ぐらいですから60mA付近!良好ですね、一発で終了(笑)
シール(銘版)を張り付ける時でも頬にはカナリの熱!・・・を、感じています。
追記!(19日:21:08)
フロントパネルの仕上がりを見ていたら・・・如何もアンバランス!?右側のIpメーターの下にもスイッチを付けて
UV-845との切り替えも・・・まだ845は手に入れてはいませんが、このアンプをドライバー・トランスにした時には
心の中には何時か845も切り替えて使える様に・・・ドライバーの出力も充分な筈なので(笑)この状態で
21W出ています・・・
このワット数は211Aで最初に製作したカソードホロア直結回路&6GB8(3結)プレート直結の時と同じ出力です。
近い将来、中国製の845が安く市場に出回るようになったら、購入&改造を考えて見ようと思っています
私は此れ以上の送信管をオーディオに使おうとは思ってはいません、211&845で充分!!!(笑)
少ない?(50mA)で、自己バイアス用の抵抗を211Aと211用にスイッチで切り換えて使えるようにしました
現在の抵抗値で東芝の211Aでは60~62mAなので此れ以上抵抗値を低くすると寿命の点でヤバイ!ので
211Aを調整中(70mAヤバイ!)に外した抵抗をスイッチでON/OFF出来る様にして並列に接続!しました
大体の感!で抵抗値は決めたのですが・・・スペースも余り無いのですが、まだ少なければ再度、調整!です
取り付けて組み立て・・・アンプ部だけの搬送ですが重い!コネクターを接続して、211を挿入セット!
電源ON!して・・・この写真はCD1枚聴いた時ぐらいですから60mA付近!良好ですね、一発で終了(笑)
シール(銘版)を張り付ける時でも頬にはカナリの熱!・・・を、感じています。
追記!(19日:21:08)
フロントパネルの仕上がりを見ていたら・・・如何もアンバランス!?右側のIpメーターの下にもスイッチを付けて
UV-845との切り替えも・・・まだ845は手に入れてはいませんが、このアンプをドライバー・トランスにした時には
心の中には何時か845も切り替えて使える様に・・・ドライバーの出力も充分な筈なので(笑)この状態で
21W出ています・・・
このワット数は211Aで最初に製作したカソードホロア直結回路&6GB8(3結)プレート直結の時と同じ出力です。
近い将来、中国製の845が安く市場に出回るようになったら、購入&改造を考えて見ようと思っています
私は此れ以上の送信管をオーディオに使おうとは思ってはいません、211&845で充分!!!(笑)