弦楽器で音を出すのに必要な松脂
世の中には、ずいぶんたくさんの銘柄が売りに出されています
値段も安いのから高いのまで様々
面白いのは、価格の上下と性能や音色の良し悪しが比例しているわけではない事
安くても他より頼りになる松脂があったりするのです
色々、試しに買って試すうちに、家には松脂のコレクションができています
あと、製造されてから数年経つと、松脂が締まって使用感が変わるのも面白いところ
新鮮なうちに使うのが良いタイプの松ヤニもしくはそういう好みの人にとっては、松脂は鮮度が命
私の場合は逆で、作ってすぐの新鮮な頃だとかかりがちょっと強すぎるなと思うくらいの物が、数年寝かせておくと丁度良い弾き心地になる場合が多いです
たまに気になる銘柄を見つけると取り寄せて試し、
気に入るとそれを放置して良い方向に育つかどうか確かめて
良い弾き心地に育つ松脂を見つけると、それを使いつつ次の世代を用意して寝かせます
大切な作業ですが、家族に理解してもらう事は難しいと思うので
ストックした松脂を捨てられないように、押し入れに隠して寝かせています
世の中には、ずいぶんたくさんの銘柄が売りに出されています
値段も安いのから高いのまで様々
面白いのは、価格の上下と性能や音色の良し悪しが比例しているわけではない事
安くても他より頼りになる松脂があったりするのです
色々、試しに買って試すうちに、家には松脂のコレクションができています
あと、製造されてから数年経つと、松脂が締まって使用感が変わるのも面白いところ
新鮮なうちに使うのが良いタイプの松ヤニもしくはそういう好みの人にとっては、松脂は鮮度が命
私の場合は逆で、作ってすぐの新鮮な頃だとかかりがちょっと強すぎるなと思うくらいの物が、数年寝かせておくと丁度良い弾き心地になる場合が多いです
たまに気になる銘柄を見つけると取り寄せて試し、
気に入るとそれを放置して良い方向に育つかどうか確かめて
良い弾き心地に育つ松脂を見つけると、それを使いつつ次の世代を用意して寝かせます
大切な作業ですが、家族に理解してもらう事は難しいと思うので
ストックした松脂を捨てられないように、押し入れに隠して寝かせています