トラの水風呂

 7月に生まれたキリンの赤ちゃんを子供に見せてやろうと、久しぶりに動物園へ行った。
ここしばらく、空気が秋めいて涼しかったから、きょうも大丈夫だろうと思って行ったら、予想が外れて蒸し暑かった。
 でも、行ったかいあって、キリンの赤ちゃんは可愛らしかった。赤ちゃんといっても、もう背の高さが180センチくらいあるようだけれど、お母さんキリンとお父さんキリンのあいだの地面に座り込んだ様子が、頼りなくてあどけなかった。
 一通り見てまわってトラの檻へ行ったら、アムールトラのビクトルが、小さなプールに浸かっていたから、ちょっと驚いた。おもちゃにしている、丸いオレンジ色の浮きも一緒にプールに入れているから可愛かった。アムールトラはシベリアあたりの寒いところに住んでいるトラだから、水風呂にでも入らないと日本の夏の暑さは凌げないのだろうけれど、同じ猫科であるうちの猫たちを思い浮かべると、水の中で涼んでいる猫というのは、何となくおかしな感じがする。
 暑くて、たくさん歩いて疲れたけれど、出かける前の蒸し蒸ししただるさは抜けたので、かえってせいせいした。
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )