
SD14 17-50

SD14 17-50

DP1s

DP1s

SD14 17-50
先日、大阪の埋め立て地にあるWTC(ワールドトレードセンター)へ仕事で出かけた。
ここに行くには地下鉄の最終点からモノレールに乗り換える。
そのモノレールはまったくの無人だ。
先頭客車の最前列に立つと運転手が居ないので不安ではないが、なんだか奇妙な気がして落ち着かない。
これでも毎日、出勤していると違和感は感じ無くなるのだろうか。
普段は仕事で外出してもカメラは持って出ないが最近はSD14の試写ということに理由をつけてときどき持ち出している。
未来都市を思わせるビルから外の景色をロビーで撮っていたら、ロボットがするすると寄ってきて、僕の前にピタリと止まった。
見ればコードも付いいないし、周りに操作をする人間も見えない。
はあ。。これが案内をするロボットかと写真を2枚撮ってから、『おはよう!』?『天気いいですねぇ!』?『こんにちわ!』?
・・・??握手をするのかと手を差し出したりマイクが遠いのかと耳元で挨拶したり。
無反応のまましばらくしてクルっと踵を返して向こうへするすると行ってしまった。
くっくっ悔しいぃぃロボットに生まれてはじめてシカトされました(泣)
追い抜きざま『ばかっロボ』と言葉を投げ捨てるちっちゃなワタクシ。