あなたを見つめて。。 monochrome life

モノクロ自家現像の写真を左のカテゴリー一覧からご覧ください。
当ブログ掲載の写真及び記事の無断転載・複写は禁じます。

さよならフレクサレット Meopta Flexaret VII Belar 80mm TMY-2

2009年05月08日 23時18分48秒 | Film Camera
この日も曇り空だったが、下の小鳥の鉄プレートにしろローライフレックス 2.8F プラナーだと言っても信じてもらえるほどの、美しい描写だ。
解像力はさすがにプラナーには敵わないが後ろボケも素直だし、トーンは柔らかくなだらかだ。
フレクサレットは過去に3台持っていたが7と6の後期は売って、一番写りの良かったこの6型前期だけ手元に置いていた。
他のレンズはアンバーコーティングだけどこれはシアン系でライツでのズマロン160万台にみられるシアンコーティングの写りの良さと関係があるのだろうか?
とにかく12枚きっちりコマ間もそろってピントも合っていたから安心してお嫁に出せた(笑)だってこのカメラはチェコの貴婦人と呼ばれる女子人気カメラなのですから。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さよならフレクサレット Meo... | トップ | さよならフレクサレット Meo... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Film Camera」カテゴリの最新記事