安藤豊ブログ【日記・活動記録・地元秋田のPRなど】

秋田県で活動中の安藤豊のブログです。日記や日々の活動記録、美しい自然に溢れる地元秋田のPRなど。HPもあります。

雨の陸上競技大会

2014年05月21日 | Weblog

朝からあいにくの雨。 今日は町内6つの小学校の4年以上が集い、陸上競技大会が開催されました。

 高橋教育長もご覧のように傘をさして挨拶しています。子どもたちは各校のテントの中で話を聞いています。

 選手宣誓は三輪小6年の佐藤叶翔(かなと)くんで、 元気に力強く宣誓していました。

 各種目毎に優勝トロフィーが用意されており、これを目指して選手は奮闘します。

 会場の三輪陸上競技場は公認の競技場で、私もここで他校の児童と競い合ったことを昨日のように思い出します。

 

 開会式の後は、子どもたち全員で名刺交換をして、1人5枚づつ新しい友だちを作っていました。素晴らしい活動です。

4年生は2年後の4月から、統合した同じ中学校に通うことになるので、今からこうして仲良くなってスムーズに進むことを願っています。

昨夜は、統合の検討委員会の1回目の会議が開かれ、小中3つの統合毎に学校名を決めて答申して貰います。

 

昨日は、今月28日のチャレンジデーで対戦する、北海道芽室町の宮西町長と電話でエール交換をしました。

芽室町は6回目の参加で、昨年は66.7%の参加率で、わが町の40.3%からするとはるかに強い強敵です。

私の出た大学も、昨年対戦した北海道深川市にあり、芽室町出身の同級生もいたので親近感を覚えると話ながらお互いの健闘を誓いました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする