安藤豊ブログ【日記・活動記録・地元秋田のPRなど】

秋田県で活動中の安藤豊のブログです。日記や日々の活動記録、美しい自然に溢れる地元秋田のPRなど。HPもあります。

箱根駅伝コースを下見

2014年12月31日 | Weblog

お正月の楽しみと言えば箱根駅伝。

今年91回目を迎えるこのイベントは今や国民的行事となり、テレビの前で応援している人も多いと思います。

今回、せっかくレースが行われる東京にいるので、羽後町出身の阿部竜巳くん(山梨学院大4年)がエントリーされている、復路9区を中心に下見して来ました。

スタート、ゴールは大手町の読売新聞本社前。

「絆」と書かれたゴールの彫刻や歴代優勝校のモニュメントが置かれています。

当日はどこも多くの観客でごった返すと思い、比較的駅から近く見物し易いと言われている、上から新子安駅前と生麦駅前を下見しました。

この辺だとすぐ近くで応援出来そうですが、あっという間に走り過ぎると思いました。

9区から最終区の10区に襷リレーが行われる鶴見中継所が良いと思われます。

ただし、ここは多くの観客が詰めかけるので近くで応援することができるか分かりませんが、とにかく出かけて応援したいと思っています。

反対側は、往路の1区からエース区間と言われる花の2区への中継所となっています。

ここにも襷リレーの彫刻が設置してありました。

テレビ局のスタッフが中継の準備にかかっていました。

9区での阿部選手の活躍を期待しています。

いよいよ今年もあとわずか。秋田では吹雪の年越しになるようです。

色々な事があった一年が暮れます。来たるべき年が良い年になることを祈っています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする