今日の絵本 2023-06-21 08:38:10 | 絵本 「あまがえるりょこうしゃ ちかたんけん」(7分半)松岡たつひで:作福音館書店:発行2021.4(1320円)人間のゴミ捨て場から拾ってきた、ひげそりのモーターで土の中を走る車を作ったもぐら博士。それを見たアマガエルは『地下探検ツァー』を企画する。参加条件は、暗闇に強いこと、ガタガタ揺れることに強いこと、身長15センチまで!条件が合うお客さんが揃ったところで、さあ探検だ~!いろいろな生き物たちの生活が見えるよ。
今日の絵本 2023-06-20 10:25:52 | 絵本 「ものしり ひいおばあちゃん」(4分)朝川照雄:作よこみちけいこ:絵絵本塾出版:発行2011.4初版(1300円)95歳も離れている、ゆうくんとひいおばあちゃん。お母さんが、おばあちゃんって呼ぶ。何でも知っている、ひいおばあちゃん。ゆうくんは、自然の中で色々なことを教わります。なずなのでんでんだいこ、しろつめくさのかんむりささのはのふね、たんぽぽのすいしゃくさずもう、くさぶえ・・・・・懐かしいなぁ~、私も全部知っている。やっぱりおばあちゃんたちから教わった気がする。
今日の絵本 2023-06-20 10:18:52 | 絵本 「ミシンのうた」(4分半)こみねゆう:作講談社:発行2014.2第1刷(1400円)町の古い洋裁店。見習いの私は雑用ばかり。ウインドーに飾られた古い小さなミシンを見ながら、回してみたいと思う。とある満月の夜、ミシンが呼んでいるような気がした。月の光を浴びて輝くミシン。店の布をチョキンチョキンとハサミで切って、カタカタカタとミシンを回す。そして仕上がった洋服は・・・!?繰り返される不思議な出来事。私だけかもしれないが、読んだ後に切なさが残り、何だかとても哀しい。
今日の絵本 2023-06-19 17:09:06 | 絵本 「ほら ぴったり」(3分半)ナオミ・ジョーンズ:文ジェームズ・ジョーンズ:絵環ROY:訳ブロンズ新社:発行2021.1初版第1刷(1,400円)まる さんかく しかく ろっかく ほしすきな かたちは あるかな?さんかく△は、自分の場所を探しています。みんなと仲良く遊べるけど、何か居場所が違うみたい(-_-;)同じ仲間が見つかるといいね~
今日の絵本 2023-06-18 16:51:21 | 絵本 「もりの おへやを しょうかいします」(6分半)茂市久美子:作しもかわらゆみ:絵講談社:発行2023.3第1刷(1500円)お世話をするのが大好きなうさぎが、看板を出しました。「森のお部屋を紹介します。お部屋のことならお任せください」森の動物たちにぴったりの家を探せる うさぎさん。そしてアフターフォローもしっかりしている!
今日の絵本 2023-06-17 19:27:46 | 絵本 「みたら みられた」(1分)たけがみたえ:作アリス館:発行2021.1初版(1500円)見ている者がいれば、見られている者もいる。そしてお互い見て見られて・・・ってこともある。生きものたちのインパクトある絵!思わずギョッギョッってなるかも(^^;
今日の絵本 2023-06-16 14:08:36 | 絵本 「こぐまのカブ おつかいへ」(5分)牛窪良太:作ほるぷ出版:発行2020.5第1刷(1450円)こぐまのカブは、おつかいを頼まれて、森のマーケットへ向かいます。ひとりで買い物、できるかな?できるどころか、素晴らしい買い物になったのでは!?買ってきたものも、みんなに満足してもらえて良かったね。
今日の絵本 2023-06-15 17:21:47 | 絵本 「げんくんのまちの おみせやさん」(5分)ほりかわりまこ:作・絵徳間書店:発行2009.2初版(1,400円)きのう、この町に引っ越してきた、げんくん一家。お昼の買い出しに誘われて・・・お母さんと出かけたけど、お母さんはさっさと行ってしまい、買い物もなかなか終わりません。一回帰宅したものの、今度は長電話💧げんくんは、こっそり家を出ました。探検です!探検した成果は???すごいことに!
今日の絵本 2023-06-14 09:20:29 | 絵本 「くるまにのって」(1分半)岡本雄司:作福音館書店:発行2014.5こどものとも年少版2023.4福音館の幼児絵本第1刷(900円)しょうちゃんは、車に乗ってお出かけ。行先は、おばあちゃんの家。大きな道路は工事中、途中細い道に入り、そして最後は船に乗る。おばあちゃんの家って、島にあるんだね。
今日の絵本 2023-06-13 15:21:58 | 絵本 「めねぎのうえんのガ・ガ・ガーン!」(5分)多屋光孫:文・絵合同出版:発行2021.12第1刷(1800円)鈴木さんは400年を超える歴史がある「芽ネギ農園(めねぎのうえん)」の社長です。ある日、山田先生が、障がいのある二人を、農園で働かせて欲しいとやって来ました。鈴木さんは、これまで障がい者と話したことも、障がい者に関心を持ったこともありません。さて、何と言って断ろうかとあれこれ考え、名案が浮かんだのですが・・・。実話をもとにした、障がいとは何かを身近に考える絵本。最後にQRコードが付いていて、読めない方のために、テキストデータの請求もできるようだ。