アンの絵本日記&g

大人にも楽しめる絵本の紹介と
稲垣吾郎さんについて(時々)語ります。

今日の絵本

2011-04-30 23:26:51 | 絵本
「ともがき」(4分)
久留島武彦:作
古内ヨシ:絵
幻冬舎ルネッサンス:発行
2011.3第1刷(1300円)

日本を代表する口演童話家、久留島武彦が昭和10年に照宮茂子内親王の御前で語ったお話を、現代の子どもたちにも親しんでもらえるように、彼の生まれ故郷である大分県玖珠町が絵本として編集し直したものです。
ともがき「友垣」・・・しっかりと結わえられた垣根のように、固い絆で結ばれた友だちのこと。
武彦はこうした友情をはじめ、真心や勇気、正直さや誠実さ、そして親孝行、あるいは頓知や滑稽などをテーマとした多くの素晴らしいお話を、60年間にわたり日本中の子どもたちに語って聞かせました。
児童文化の開拓に努め、アンデルセンの記念館設立にも貢献したことで「日本のアンデルセン」と呼ばれるようになりました。
(あとがきより)

登場するのは、カラス、ネズミ、カメ、シカ。
縁のなかった彼らが仲良くなっていったのは???

今日の絵本

2011-04-29 21:42:29 | 絵本
「なっちゃうかもよ」(2分)
斎藤多加子:作
PHP研究所:発行
2003.10第1版第1刷(1200円)

はなくそを ほじってばかりいると どうなる!?
ゆびを しゃぶってばかりいると・・・
フッフッフ。
うそかも しれないけど、おもしろい。
ほんとだったら、ちょっとこわい。

リアルな粘土人形が教えてくれる“しつけ”の本???
あんまり推奨しないなぁ~
こーいうの。。
ただの“笑い”として見るなら面白いけど。

今日の絵本

2011-04-28 22:45:17 | 絵本
「おじいさんもようちえん」(4分)
梅田俊作・佳子:作
NPO法人「絵本で子育て」センター(絵本講師の会):発行
2011.3第1刷(1429円)

田んぼの中にある「まるごとえん」
園長のドンタツさんが、あぜ道で休んでいると、おじいさんがやってきた。
あぜ道の向こうは「まるごとえん」。
子どもの遊ぶほがらかな声が聞こえます。

迷子になったおじいさんを、優しく迎える子ども。
おじいさんは何処から来たのか?
他人事ではないわ(^_^;)


今日の絵本

2011-04-27 22:54:01 | 絵本
「ちいさなちいさなおんなのこ」(2分)
フィリス・クラシロフスキー:文
ニノン:絵
福本友美子:訳
福音館書店:発行
2011.3(1100円)

ピンク色が主体の絵で可愛らしい。
小さい頃は全ての物が大きく見えるのに
いつしかそれを全部追い抜いて大きくなっている
・・・そんなお話。

SMAP×SMAP

2011-04-26 14:57:45 | 稲垣吾郎
先週のスマスマは見事に見逃した(^_^;)
1か月ほど前に放送された「タモリ&SMAP」はほとんど見ないまま保存。
感動的な話と科学的な説明とが盛り込まれた、なかなかいい番組のように思ったけど、時期が時期だけにTVを使って感動や優しさ・思いやりを押し付けられるような気分がして、どうも見る気がしなかった。

新CM
聖子ちゃんとみゆきさんの合間に出てきた吾郎ちゃん。
いつものキャラを生かしたCMで斬新さはない。

<ビストロ>
ゲスト:東国春英夫さん
オーダー:「フライパン1個で出来る料理」
4番手の吾郎のメニューは「イカ墨のパエリア」(何故に!?)
結果、3番で皿洗いは何とかまぬがれた(危ねぇ~)

<会いたい人>
中居くんが呼んだ、アンガ田中さん。
憧れの本仮屋ユイカちゃんとの握手をかけて“腕相撲対決”。
「一番弱そうな人・・・イナガキさん!」
出てきた吾郎「僕、左利きなんで・・・」と苦手そうにしてたけど圧勝。
「ダメじゃん~!何で負けてくれないの~~~!」
「負けるふりできないくらい弱かった(田中さんが)」(^_^;)

<ED>
新曲「not alone~幸せになろうよ~」
いいなぁ~
久々にいいなぁ~と思った。
曲調が変わってて・・・。
少しマンネリ化してたからね。。

*吾郎の舞台チケの大阪分予約が始まった。
悲しいかな・・・今回はパス!
回数が少な過ぎる!電話を何回かけさせるのよ!
さらに受け取りにいくのかよ!
手間がかかり過ぎ!
しかも高い!!
もうやってられない!!

毎回思うのだが、FCの意味は何?
ライブがあるかどうかもわからないのに、会費をぼったくり過ぎ!

募金の件だってやる気があるなら、東京だけじゃなく全国津々浦々でしたらどうよ。
東京一極集中のイベントはもう要らない。

今日の絵本

2011-04-25 10:36:36 | 絵本
「ひまわにとこらら」(2分)
あきやまただし:作
PHP研究所:発行
2002.6第1版第1刷(1100円)

ひまわには ひまわりみたいな わに。
いつも にこにこ わらっています。
こららは いつも おこっている コアラ。
なにを みたって 「こらーっ!」 って おこってます。

そんな2匹にさらにもう1匹が加わって・・・。
何に笑うか、何に怒るか、何に泣くのか???

今日の絵本

2011-04-24 23:03:11 | 絵本
「ばばちゃんやさいがいっぱいだ」(3分)
長谷川知子:作
文研出版:発行
1998.9第1刷(1200円)

おれらはさ、ばばちゃんたちを 追跡しにきただけだったんだよ。
それなのに、畑を手伝うことになっちゃった。
どうして、こんなことに なっちゃうのさ。
土なんて さわりたくないよって、言ってたんだけど。
土って、ふかふかして あったかいんだ。
土って、いい においが するんだ。
土に守られて、野菜は大きくなるんだ。
土は、かあさんみたいだなぁって 思ったら、畑の手伝い、好きになっちゃった。
ばばちゃんたちも うれしそうだしね。
あっ、ばばちゃんたちが がみがみ 言わなくなってる。
ふしぎだねぇ。

今日の絵本

2011-04-23 23:34:52 | 絵本
「ぼくたちのあさ」(1分半)
たにむらまゆみ:作
偕成社:発行
2007.5初版第1刷(1000円)

その日、母さんはぼくを見つめて「赤ちゃんが生まれるのよ」って言ったんだ!
ひゃっほう!

弟か妹か・・・生まれてくる兄弟を心待ちにしているブタの男の子。
生まれて見たら・・・。

今日の絵本

2011-04-22 23:39:35 | 絵本
「ランドセルがやってきた」(3分)
中川ひろたか:文
村上康成:絵
徳間書店:発行
2009.1初版(1300円)

ある日、家に帰ってみると、うみひこくんに大きなプレゼントが届いていました。
送り主は誰かな?
なかみはいったいなんだろう・・・。

作者紹介で、それぞれがランドセルを背負った初々しい写真で載っている。

今日の絵本

2011-04-21 23:34:37 | 絵本
「みずたまちゃん」(2分半)
林木林:作
あきくさあい:絵
すずき出版:発行
2010.11(初版第1刷)

ブラウスでも、スカートでも、スカーフでも、ハンカチや靴下、傘でも・・・、どこかに水玉模様を身に着けている日の私は、いつもより少しだけ幸せな気分で過ごせるから不思議です。

そんな作者が描いた全身水玉模様に包まれた誰か???
ページが進むにしたがって、正体が・・・。