アンの絵本日記&g

大人にも楽しめる絵本の紹介と
稲垣吾郎さんについて(時々)語ります。

withMUSIC

2024-09-14 21:25:00 | 稲垣吾郎
「新しい地図」の三人が、揃って地上波に出演して歌う。
当たり前にできていいことなのに、何故ここまで時間がかかったのやら💢
大人の事情と言われ続けていたけど、大人である私にも理解できない。
要は「忖度」する必要が無くなったってことなのだろうが、、、
昨今のいろんな印象操作まがいの報道が多く見られるテレビで、どこまでちゃんと映像を流してくれるのだろう~とナナメに観ていた。
結構ガッツリと・・・時間を取ってくれましたね(^^)
歌は短かったけど😓
それとドラマの映像、あれも嬉しかった。
(視聴率は余分だ!吾郎ちゃんのだけ出さないのは逆に気分悪い。出せないなら平等に出さなきゃいいのだ。)

個人的には「特命リサーチ」、もう一回見たい。

今日の絵本

2024-09-14 12:01:55 | 絵本
「ほんとはスイカ」(2分半)
昼田弥子:文
高畠邦生:絵
ブロンズ新社:発行
2015.5初版第1刷
2015.7第2刷(980円)

イトウくんが歩いていると、、、
何やらクネクネ🦑出会ったイカは「本当はスイカだ」と言い張った。
」という一文字に振り回されるイトウくん。
何とか無事おさまった!?

今日の絵本

2024-09-13 23:25:04 | 絵本
「かんばんのないコーヒーや」(10分)
かめおかあきこ:作
ほるぷ出版:発行
2024.5第1刷(1600円)

この絵本のオオカミくんには、モデルがいます。
日本のどこかに実際にあるコーヒー屋のマスターです。
そのコーヒー屋はとても小さなお店ですが、日本全国から、はては海外から、マスターのコーヒーを求めてお客さんがやってきます。
物語は、そのマスターがコーヒーと向き合った50数年の人生がもとになっています。
(作者あとがきより一部引用)

これは素敵な大人の絵本。(と、思った☕)
あとがきを読んでからもう一度読むのもいいかも。
コーヒーが好きな人は、きっと香りも感じるに違いない。


今日の絵本

2024-09-12 15:38:23 | 絵本
「きりかぶのきりじいちゃん」(4分半)
なかやみわ:作
小学館:発行
2020.5初版第1刷(1200円)

いっぽんの「木」は年を取り、、、
ついに伐採・・・そして残った切り株。
役立たずになった、、、
と、気落ちしていたら、そこに次々と動物たちがやって来た。
ウサギはコマ回しの台に、リスはお茶会のテーブルに!
いつしか「きりじいちゃん」と呼ばれるようになった切り株は
とっても楽しそう🥰

今日の絵本

2024-09-11 09:42:43 | 絵本
「クルツのごきげんしゃしんかん」(3分半)
加藤晶子:作
講談社:発行
2016.3第1刷(1400円)

ネコ🐈のクルツは写真館の店主。
お手伝いするネズミ🐭のチュータと一緒にお客様を迎えます。
まずやって来たのは、ライオン🦁さん。
「ぼくを強そうに撮ってもらえませんか」との依頼。
「お任せください!」と答えたクルツは・・・

ネコの跳躍力を生かした撮影!?
素敵な写真がいっぱい撮れて良かったね。

今日の絵本

2024-09-10 23:32:17 | 絵本
「つきよのぼうけん」(5分半)
エドワード・アーディゾーニ:絵
エインゲルダ・アーディゾーニ:文
なかがわちひろ:訳
徳間書店:発行
2004.9初版(1400円)

ある日、ごみ箱に捨てられてしまった、おもちゃのおにんぎょうたち。
お月様に見守られながら新しいお家を探して旅に出る。

捨てる神あれば拾う神あり(^^;
素敵な出会いがあって良かったね🥰

今日の絵本

2024-09-08 20:53:15 | 絵本
「すなのおしろ」(3分半)
エイナット・ツァルファティ:作
青山南:訳
光村教育図書:発行
2021.6第1刷(1500円)

海辺で女の子が作った砂のお城。
でも普通のお城じゃない、と言う。
確かに(^^;
普通のお城じゃない、立派なお城、本物!?
お客様も来て食事して泊まって・・・だけど~
そりゃ砂でできているからトラブルも起こるよね💧

今日の絵本

2024-09-07 21:46:13 | 絵本
「あらいくん」(3分半)
中川ひろたか:文
serico:絵
世界文化社:発行
2021.1初版第1刷(1200円)

「手洗い」は感染症予防の基本。
幼児期に身についた良い生活習慣は一生の宝物。
と、監修者である小児科医が<監修のことば>の中で語られている。
お話では動物たちが主役、特にアライグマのあらいくん(^^;
中川ひろたかさんの文章なので、思わず歌ってしまいそう。
お決まりの楽譜が最後のページに載っている。

※余談ですが、、、
私自身も感染症予防の基本は「手洗い」と思っている。
あとは、「換気」と「うがい」。
これは若い時、呼吸器感染症の病棟にいた経験からだ。
当時は当然のように「うがい薬」(あえて商品名は出しません💧)が置いてあった。
そして手洗いは、とにかくすごい回数だったので、棚には個人個人それぞれのハンドクリームが常備されていた。
で・・・最近感じるのは
基本的なことをさておいて、マスク依存が強すぎることだ。
何なのでしょう💧日本人のマスク神話の浸透率、、、
確かに花粉対応には効果ありと思うし、病院に行く際に使用するのもありでしょう。
でも、この暑さの中でマスクしながら動くのは超危険。
酸欠で死にますよ!とすれ違うたびに心の中で叫んでいる。

今日の絵本

2024-09-06 22:36:51 | 絵本
「すしねずみ」(2分半)
はらぺこめがね:作
ポプラ社:発行
2023.3第1刷(1400円)

寿司が好きな、すしねずみたち。
寿司屋に寿司ネタ盗みにやってきた。
ぬきあし、さしあし、しのびあし・・・・・
次から次へと素材が出てくるけど、目的は果たせたのかな!?
何だか、、、
上手くいきそうにない予感がする(^^;